2016年05月11日
UOC-TOKAI イベントレポート
凄いな・・・この前まで寒い寒いと思っていたのに、もう半袖でないと過ごしづらい気候だよ・・・。
ということで約半年ぶりの更新です!!!!(
皆様如何お過ごしでしょうか。Deadman1879でございます。
前回の記事でUOC3のレポがどうのこうの言ってましたが、先月イベントを主催させて頂きましたので取り急ぎそちらのレポを。
ことの始まりは昨年末のVショーの帰り道・・・・・。
車での移動時間が3時間を超えますので、一日の疲労もあり、車内のテンションがイケない方向へ。
なんかいろいろすげーことやりたいよね!
とりあえずパナいことしたいね!
苦労せず有名ユーチューバーになりたいね!
という頭の悪い会話をしていました。
結局「まず何かイベントを主催してみよう」という真っ当な話に落ち着き、
そこで真っ先にでたのはUOCという有名なイベントの名前。
ぼく自身が3度参加しており、ゲームと装備のバランス的にも、第一回の主催としてはうってつけだろうと判断。
善は急げと、JJさんを通して本家を主催されているマショーフジワラさんに相談させていただいたところ・・・
快諾!!!
メインブレインの一人として、最近絡みの多いパイパー君にも相談。
「東海地区でUOCやろうと思うんだけどどう?w」
快諾!!!
以降、急ピッチで話を進めました。
フィールド探し・それにあったルール決め・地方にあったレギュ決め・・・・・。
HP作成・イメージPV作成・・・・
スペシャルサンクス:DEBAGAME FILM
スペシャルサンクス:たかいけい太氏
当初の定員の2倍近いエントリーを頂き、急遽ルール変更・・・。
なんか毎週のように打合せしてた気がしますw
ということで
皆様のご協力により
無事、UOC-TOKAIを開催することができました。
なんとフジワラさんもお越し下さり、一日参加者として楽しんでいただけたようです。
コンバットマガジン6月号で特集ページが載っています。買うきゃない!!!
当日の写真を撮って下さった"こんばっとかめらうーまん"さんの画像アルバムリンク
UOCT①
UOCT②
UOCT③
スペシャルサンクス:DEBAGAME FILM
スペシャルサンクス:たかいけい太氏
ご参加頂きました皆様本当に有難うございました。
東海地方だけでなく、関東・関西・九州・様々な遠方からの方もいらっしゃいました。主催メンバー共々感謝の気持ちでいっぱいです。
また、各種協賛を頂きましたコンバットレディ愛知様、フォートレス様、MERCENARY様、Kees tactical様、3 MADE ISSUE様 (順不同)には大変有り難く思っております。
大口を叩くようで恐縮ですが、今後の東海エリアでの装備系を盛り上げるその一員となれたらと思っております。
今後共何卒宜しくお願い申し上げます。
身内の皆さんにも本当に様々な事で助けていただきました。
僕ひとりではもちろん成立させることのできないような大きなイベントになりました。ただただ感謝です。
今年の秋にUOC-T2を開催いたします!!
アナウンスは6月中に、UOC-T HP、また当ブログ、ツイッターで告知をさせて頂きます。
乞うご期待!!!!!!!!!
Oblivion with Bellsんの中で、これだけは好き
ということで約半年ぶりの更新です!!!!(
皆様如何お過ごしでしょうか。Deadman1879でございます。
前回の記事でUOC3のレポがどうのこうの言ってましたが、先月イベントを主催させて頂きましたので取り急ぎそちらのレポを。
ことの始まりは昨年末のVショーの帰り道・・・・・。
車での移動時間が3時間を超えますので、一日の疲労もあり、車内のテンションがイケない方向へ。
なんかいろいろすげーことやりたいよね!
とりあえずパナいことしたいね!
苦労せず有名ユーチューバーになりたいね!
という頭の悪い会話をしていました。
結局「まず何かイベントを主催してみよう」という真っ当な話に落ち着き、
そこで真っ先にでたのはUOCという有名なイベントの名前。
ぼく自身が3度参加しており、ゲームと装備のバランス的にも、第一回の主催としてはうってつけだろうと判断。
善は急げと、JJさんを通して本家を主催されているマショーフジワラさんに相談させていただいたところ・・・
快諾!!!
メインブレインの一人として、最近絡みの多いパイパー君にも相談。
「東海地区でUOCやろうと思うんだけどどう?w」
快諾!!!
以降、急ピッチで話を進めました。
フィールド探し・それにあったルール決め・地方にあったレギュ決め・・・・・。
HP作成・イメージPV作成・・・・
スペシャルサンクス:DEBAGAME FILM
スペシャルサンクス:たかいけい太氏
当初の定員の2倍近いエントリーを頂き、急遽ルール変更・・・。
なんか毎週のように打合せしてた気がしますw
ということで
皆様のご協力により
無事、UOC-TOKAIを開催することができました。
なんとフジワラさんもお越し下さり、一日参加者として楽しんでいただけたようです。
コンバットマガジン6月号で特集ページが載っています。買うきゃない!!!
当日の写真を撮って下さった"こんばっとかめらうーまん"さんの画像アルバムリンク
UOCT①
UOCT②
UOCT③
スペシャルサンクス:DEBAGAME FILM
スペシャルサンクス:たかいけい太氏
ご参加頂きました皆様本当に有難うございました。
東海地方だけでなく、関東・関西・九州・様々な遠方からの方もいらっしゃいました。主催メンバー共々感謝の気持ちでいっぱいです。
また、各種協賛を頂きましたコンバットレディ愛知様、フォートレス様、MERCENARY様、Kees tactical様、3 MADE ISSUE様 (順不同)には大変有り難く思っております。
大口を叩くようで恐縮ですが、今後の東海エリアでの装備系を盛り上げるその一員となれたらと思っております。
今後共何卒宜しくお願い申し上げます。
身内の皆さんにも本当に様々な事で助けていただきました。
僕ひとりではもちろん成立させることのできないような大きなイベントになりました。ただただ感謝です。
今年の秋にUOC-T2を開催いたします!!
アナウンスは6月中に、UOC-T HP、また当ブログ、ツイッターで告知をさせて頂きます。
乞うご期待!!!!!!!!!
Oblivion with Bellsんの中で、これだけは好き
Posted by Deadman1879 at
22:49
│Comments(0)
2015年12月30日
活動再開ならびに・・・・・・①
ご無沙汰してます。どうも僕です。
今年はツイッターを中心に活動してました。
久しぶりにブログなんかを更新してみようと思った次第ですが、もう眠たくなってきました(ん?
とりあえず、年内に3回の更新を目指して頑張ってみようと思います。
・・・・・・ってもう12/29やんけ!!!!
とりあえずUOC vol.3のレポからやっていきます。
最遅のレポですね!!これは誇ってはいけません。
OGA:それはUOへの最短ルートであり王道
・・・・バイナラ!!
今年はツイッターを中心に活動してました。
久しぶりにブログなんかを更新してみようと思った次第ですが、もう眠たくなってきました(ん?
とりあえず、年内に3回の更新を目指して頑張ってみようと思います。
・・・・・・ってもう12/29やんけ!!!!
とりあえずUOC vol.3のレポからやっていきます。
最遅のレポですね!!これは誇ってはいけません。
OGA:それはUOへの最短ルートであり王道
・・・・バイナラ!!
Posted by Deadman1879 at
00:27
│Comments(0)
2014年03月30日
いつでも僕らはベリッシモ!!!(特に意味は無し
こんばんは!!!!!雨降ってますやん!!!!
僕です。
今回もこりずにVショー出店しますww
Backseat drivers 【ブース番号】Y245・246
屋号の意味はなんぞや??
JJさんの妄話臭をご参照ください(雑
色々持って行きますw
画像詰まったタブレットも持っていきますので、知りたい事ありましたらお気軽にお問い合わせくださいまし~~。
でわでわ。
夜も更けてきましたのでこの選曲。
ウェスの中で一番有名な楽曲じゃないでしょうか?大学時代死に物狂いで練習しました。
僕です。
今回もこりずにVショー出店しますww
Backseat drivers 【ブース番号】Y245・246
屋号の意味はなんぞや??
JJさんの妄話臭をご参照ください(雑
色々持って行きますw
画像詰まったタブレットも持っていきますので、知りたい事ありましたらお気軽にお問い合わせくださいまし~~。
でわでわ。
夜も更けてきましたのでこの選曲。
ウェスの中で一番有名な楽曲じゃないでしょうか?大学時代死に物狂いで練習しました。
Posted by Deadman1879 at
02:27
│Comments(0)
2014年02月03日
太陽なんてとうの昔に死んだよ~~ぅ
あ、僕です。
ということで前回の続き。HRで繰り広げたネタをちまちま紹介していきたいと思います(普通にはじまった
前の記事ではボルトアクションライフルのMk13をご紹介しましたね。
今回は別のMk13です。
FN社の40mmを射出するグレネードランチャー。Mk13 EGLMです。
空や陸では結構頻繁に使用画像が出てくるこの子ですが、海豹ではなぜか全然画像が出てきません。
海軍への納入でMk16やMk17と一緒に入っているのにおっかしいな~~って感じです。
自分が見たことがあるのは某短機関銃LEE氏の武器庫での画像と、このあたりでしょうか・・・。
FN純正のストックやない!!なんでや!!!
FNの作ったプロト・・?ローカルのカスタムワーク・・?
グリップ上部のビスの位置なんかは純正のものに似ているんですが、そこから前方に向けての部分の段差が違うんですよね。
ちなみにこの画像に関してですが、肩に貼っているのはゴールドチームの件の追悼パッチなんです。
COM1をイヤープロテクションとして使っていて、ラジオは外しているためかPTTからのケーブルが見えるんですがNexusの10ピンっぽいんですよね(実戦ではなくトレーニングのようです)。
このCOM1に通信機能がついているって話なら、ジャックが適合しているのでなおさらなんですが・・。
その情報からするとDEVGRUなんですよね。でもタダの10ピンケーブルのユニバーサルPTTの可能性もあるし・・・・。
そうするとゴールドチームのサポートにまわっているSEALの可能性だってあるわけですから・・。
なんともいえませんwww
誰か情報くださいww
2011のHRに参加した際の画像。元ネタはあるんですが、これ海豹っていうよりEODっぽいですね・・・。
ということでまたもやファマス氏制作のスタンドアローンEGLM君です。
余り物を削ったり溶接したりで作ったようです。
非常にそれっっっぽい!!ナイスデヤンス!!!
お次~。
真ん中/右の方は今回のHRでANAとして参加されたお二人。
人生の師匠とサバゲーの師匠です(ごますり
いつも地元でお世話になっているお方なので、ぜひ一緒に!とSEALとの随伴行動をとっていただきました。
自分はANA装備に関しては全然知識不足なのですが、とっても芋っぽくて完成度が高い感じでしたね!!(超褒め言葉
左の方はやちゃおさんの地元の後輩さん。イケメンです。
イケメンさんなので、ちょっと「俺・・英語しゃべれるし・・?」と海豹の横で調子こいてるアフガン人通訳をお願いしました(ひどいいいぐさ
画像見ればわかるんですが、3人ともAOR-1の装備を付けていただいてます。
元ネタはこれww
右の人はこの画像以外でもMk18をなんと普通に戦闘に使ってますwwwww贔屓されすぎでしょ!!そしてプロトのMPCRとかを使わせてもらっている画像も・・・・。ずっこい!!!
SEALと一緒に動くといいことあるんだね~~・・・。
いいこと・・・。
テント付近を捜索させてクレイモアで爆死させたり・・・
怪しい死体があるから調べさせたら
IEDで爆死したり・・・・・
おいしい!!
(
そんなこんなで実はHRにいろいろネタを用意してたりしました。
もう少し続きますw
高校の頃死ぬほど聞いたビーニマンのBack to basics
彼の出してる日本版のCDは全部持ってたんですが、借りパクされました。
濱田てめーー見てたら詫び入れんかコラーーーーー
実は自分が一番最初に買ったCDだったりします。大好きでした。
ってかMr.Gって一発屋だったんか・・・・。
ということで前回の続き。HRで繰り広げたネタをちまちま紹介していきたいと思います(普通にはじまった
前の記事ではボルトアクションライフルのMk13をご紹介しましたね。
今回は別のMk13です。
FN社の40mmを射出するグレネードランチャー。Mk13 EGLMです。
空や陸では結構頻繁に使用画像が出てくるこの子ですが、海豹ではなぜか全然画像が出てきません。
海軍への納入でMk16やMk17と一緒に入っているのにおっかしいな~~って感じです。
自分が見たことがあるのは某短機関銃LEE氏の武器庫での画像と、このあたりでしょうか・・・。
FN純正のストックやない!!なんでや!!!
FNの作ったプロト・・?ローカルのカスタムワーク・・?
グリップ上部のビスの位置なんかは純正のものに似ているんですが、そこから前方に向けての部分の段差が違うんですよね。
ちなみにこの画像に関してですが、肩に貼っているのはゴールドチームの件の追悼パッチなんです。
COM1をイヤープロテクションとして使っていて、ラジオは外しているためかPTTからのケーブルが見えるんですがNexusの10ピンっぽいんですよね(実戦ではなくトレーニングのようです)。
このCOM1に通信機能がついているって話なら、ジャックが適合しているのでなおさらなんですが・・。
その情報からするとDEVGRUなんですよね。でもタダの10ピンケーブルのユニバーサルPTTの可能性もあるし・・・・。
そうするとゴールドチームのサポートにまわっているSEALの可能性だってあるわけですから・・。
なんともいえませんwww
誰か情報くださいww
2011のHRに参加した際の画像。元ネタはあるんですが、これ海豹っていうよりEODっぽいですね・・・。
ということでまたもやファマス氏制作のスタンドアローンEGLM君です。
余り物を削ったり溶接したりで作ったようです。
非常にそれっっっぽい!!ナイスデヤンス!!!
お次~。
真ん中/右の方は今回のHRでANAとして参加されたお二人。
人生の師匠とサバゲーの師匠です(ごますり
いつも地元でお世話になっているお方なので、ぜひ一緒に!とSEALとの随伴行動をとっていただきました。
自分はANA装備に関しては全然知識不足なのですが、とっても芋っぽくて完成度が高い感じでしたね!!(超褒め言葉
左の方はやちゃおさんの地元の後輩さん。イケメンです。
イケメンさんなので、ちょっと「俺・・英語しゃべれるし・・?」と海豹の横で調子こいてるアフガン人通訳をお願いしました(ひどいいいぐさ
画像見ればわかるんですが、3人ともAOR-1の装備を付けていただいてます。
元ネタはこれww
右の人はこの画像以外でもMk18をなんと普通に戦闘に使ってますwwwww贔屓されすぎでしょ!!そしてプロトのMPCRとかを使わせてもらっている画像も・・・・。ずっこい!!!
SEALと一緒に動くといいことあるんだね~~・・・。
いいこと・・・。
テント付近を捜索させてクレイモアで爆死させたり・・・
怪しい死体があるから調べさせたら
IEDで爆死したり・・・・・
おいしい!!
(
そんなこんなで実はHRにいろいろネタを用意してたりしました。
もう少し続きますw
高校の頃死ぬほど聞いたビーニマンのBack to basics
彼の出してる日本版のCDは全部持ってたんですが、借りパクされました。
濱田てめーー見てたら詫び入れんかコラーーーーー
実は自分が一番最初に買ったCDだったりします。大好きでした。
ってかMr.Gって一発屋だったんか・・・・。
Posted by Deadman1879 at
01:02
│Comments(0)
2014年01月22日
"LOOKS LIKE POSEIDON's SPEAR"
最近ほんま寒いっす。
インフルエンザも流行ってますね。手洗いうがいをしっかりしていこうと思います。
そんな予防バッチリ青年の僕ですこんばんみ。
ちなみに今年の抱負は「それ要る?本当に要る??」です。
抱負ちゃうやんけ!!!!
やんけしぇーーん!!
・・・今回は一応予告の通りMk13レポで行こうと思います(
最初に断っておきますと、僕の硬いもの、特に銃火器に関する知識というのは超カラッキシ状態(かっこいい!)です。無いなりに頑張りますが、間違った箇所がありましたらご指摘頂けると非常に助かります。ありがたいです。
RIP SO1 Patrick Delaney Feeks
始まりは本栖での第一回目HRの準備中でのことでした。
JJさんと何の気なしに見てた海外のエアガンショップに、AW338のガスがあったんですね。
「あーこれ改造してMk13作りたいねwww」
「・・・・・・僕やりますわ!!」
「ちょwwwwwwww」
ということで早速海外のショップに注文!!
すぐさまAW338とMARSが届き、嬉々揚々と箱をあけて現物を見る。
(eHobby-asiaさんから画像をお借りしました)
「え!?なんかMk13とめっちゃディテール違いません!?これ無理ゲーじゃないですか?」
「君はアホの子かwwwwwwwwww」
ということでMk13制作が始まりました(涙
まずは何から手をつけたらいいか・・・と悩んでいるところ、自分には素晴らしいお仲間がいることをふと思い出しました。
近所に住んでいる昔からのお付き合いのFAMAS氏に助言をお願いしようとお見せしたところ、
「しゃ~~ね~~~なぁ~~~お代は弾んでもらうぜ!」
と、まさかのほぼ全工程の委託作業を快諾して下さいました。
いや~~持つべきものはなんとやらですね(下水
-----------以下各工程---------------
まず
サプレッサー固定用のスリットをバレルに作ります。
そしてブルバレルのスリットをまずパテで埋めまして、硬化したらシコシコ削り、その上からキャロムの塗膜集めのシルバーで塗装しました(画像なし)。
次にMARSとレシーバー。
接続して同じ口径仕様にするためにMALS中身を削ります。
自分の目指しているMK13は、ストックがAIで中身がレミントンという状態。
AW338は口径こそ同じですが完全に中身もAIです。
こうして丸く削っていき、レミントンっぽくしていきました。
ちょっとずつ似させていきます。
ハンドルもレミントンっぽい物を移植!
・・・・なんとこれVSR-10のです(汗)サイズが心配でしたが断行!
だんだんと形になってきました。
そしてトドメの一撃!
カバーを削り出して作って頂きましたw
ちゃんとこれで撃てるようにするための摺り合わせ&外装最終仕上げの確認後
キャロムショットのスプレーで塗装。
この時すでにHR一週間前wwwwwww
あとはストックの下部にピカティニーレールを追加し、塗装。
でなんとか完成。
結局会場への出発数時間前まで最終調整をして、2011年秋HRに参加。
・・・持っていったものの、戦力にならないので一回も使いませんでしたwwwww
普通にMk18mod1を使用してHR終了・・・。
スコープがリューポルドのM3タイプ・サプレッサーがSR15用・ストックの色味を間違えてオレンジ過ぎたという3点が非常に心残りでした。
そしてそのまま眠らせること約2年ww
G&PのSR25用のサプレッサーをVショーで格安にてお譲り頂き・・・・
良い色が出ないため、やけくそになって汚し塗装をして・・・
そしてそしてナイトフォースの対物レンズ56mmのスコープ(民生)をやっとのこと購入し・・・
2013秋。ようやくそれっぽいMk13になりました!
苦節2年・・・長かったっす・・・・(涙
なんちゃってにしては、なかなか満足のいくものになっていると思います。
現役陸特殊3人に本物だと間違えられた時は、中々嬉しかったw
アフガンでの海豹の装備としては欠かすことのできないボルトアクションライフルであるMk13。
モデルアップされれば海だけでなく、GBやMARSOC装備の方も嬉しいと思うんですが、一向に出ませんね・・・。
というわけで・・・モデルアップされるまでの春をしばらくは楽しもうと思いますw
次回はこの期に乗じてHRでやったネタでも出していこうかと思います。
乞うご期待~~~ん。
彼はJAZZベーシストだったら知らないものはいないジャコパスの甥っ子です。
日本のゲーム音楽も好きなようで、ゼルダの伝説のテーマをベースに「Kondo Kommando」という近藤浩治の名前を使った謎めいた曲も収録してます。
ブロドールのカッティングが気持ちいい・・・。
インフルエンザも流行ってますね。手洗いうがいをしっかりしていこうと思います。
そんな予防バッチリ青年の僕ですこんばんみ。
ちなみに今年の抱負は「それ要る?本当に要る??」です。
抱負ちゃうやんけ!!!!
やんけしぇーーん!!
・・・今回は一応予告の通りMk13レポで行こうと思います(
最初に断っておきますと、僕の硬いもの、特に銃火器に関する知識というのは超カラッキシ状態(かっこいい!)です。無いなりに頑張りますが、間違った箇所がありましたらご指摘頂けると非常に助かります。ありがたいです。
RIP SO1 Patrick Delaney Feeks
始まりは本栖での第一回目HRの準備中でのことでした。
JJさんと何の気なしに見てた海外のエアガンショップに、AW338のガスがあったんですね。
「あーこれ改造してMk13作りたいねwww」
「・・・・・・僕やりますわ!!」
「ちょwwwwwwww」
ということで早速海外のショップに注文!!
すぐさまAW338とMARSが届き、嬉々揚々と箱をあけて現物を見る。
(eHobby-asiaさんから画像をお借りしました)
「え!?なんかMk13とめっちゃディテール違いません!?これ無理ゲーじゃないですか?」
「君はアホの子かwwwwwwwwww」
ということでMk13制作が始まりました(涙
まずは何から手をつけたらいいか・・・と悩んでいるところ、自分には素晴らしいお仲間がいることをふと思い出しました。
近所に住んでいる昔からのお付き合いのFAMAS氏に助言をお願いしようとお見せしたところ、
「しゃ~~ね~~~なぁ~~~お代は弾んでもらうぜ!」
と、まさかのほぼ全工程の委託作業を快諾して下さいました。
いや~~持つべきものはなんとやらですね(下水
-----------以下各工程---------------
まず
サプレッサー固定用のスリットをバレルに作ります。
そしてブルバレルのスリットをまずパテで埋めまして、硬化したらシコシコ削り、その上からキャロムの塗膜集めのシルバーで塗装しました(画像なし)。
次にMARSとレシーバー。
接続して同じ口径仕様にするためにMALS中身を削ります。
自分の目指しているMK13は、ストックがAIで中身がレミントンという状態。
AW338は口径こそ同じですが完全に中身もAIです。
こうして丸く削っていき、レミントンっぽくしていきました。
ちょっとずつ似させていきます。
ハンドルもレミントンっぽい物を移植!
・・・・なんとこれVSR-10のです(汗)サイズが心配でしたが断行!
だんだんと形になってきました。
そしてトドメの一撃!
カバーを削り出して作って頂きましたw
ちゃんとこれで撃てるようにするための摺り合わせ&外装最終仕上げの確認後
キャロムショットのスプレーで塗装。
この時すでにHR一週間前wwwwwww
あとはストックの下部にピカティニーレールを追加し、塗装。
でなんとか完成。
結局会場への出発数時間前まで最終調整をして、2011年秋HRに参加。
・・・持っていったものの、戦力にならないので一回も使いませんでしたwwwww
普通にMk18mod1を使用してHR終了・・・。
スコープがリューポルドのM3タイプ・サプレッサーがSR15用・ストックの色味を間違えてオレンジ過ぎたという3点が非常に心残りでした。
そしてそのまま眠らせること約2年ww
G&PのSR25用のサプレッサーをVショーで格安にてお譲り頂き・・・・
良い色が出ないため、やけくそになって汚し塗装をして・・・
そしてそしてナイトフォースの対物レンズ56mmのスコープ(民生)をやっとのこと購入し・・・
2013秋。ようやくそれっぽいMk13になりました!
苦節2年・・・長かったっす・・・・(涙
なんちゃってにしては、なかなか満足のいくものになっていると思います。
現役陸特殊3人に本物だと間違えられた時は、中々嬉しかったw
アフガンでの海豹の装備としては欠かすことのできないボルトアクションライフルであるMk13。
モデルアップされれば海だけでなく、GBやMARSOC装備の方も嬉しいと思うんですが、一向に出ませんね・・・。
というわけで・・・モデルアップされるまでの春をしばらくは楽しもうと思いますw
次回はこの期に乗じてHRでやったネタでも出していこうかと思います。
乞うご期待~~~ん。
彼はJAZZベーシストだったら知らないものはいないジャコパスの甥っ子です。
日本のゲーム音楽も好きなようで、ゼルダの伝説のテーマをベースに「Kondo Kommando」という近藤浩治の名前を使った謎めいた曲も収録してます。
ブロドールのカッティングが気持ちいい・・・。
Posted by Deadman1879 at
19:31
│Comments(0)
2014年01月07日
UOC vol.2に行ってきました!僕は行ってきました!!そう!(ry
新年あけましておめでとうございます。
本年も宜しくお願い致します。
12/30から高熱を出して死んでました。なんやねんもー。
これのせいでなんか体質が変わった気がします。ほんともーー。
というわけで(毎度の
今回もUOCに馳せ参じてまいりました。
やばい最遅のレポだよこれ・・・・・。本当にすみませんでしたぁぁぁぁああ!!!(コンマガ2冊入った紙袋を持っての土下座
第一回のゲーム終了後、帰りの車の中でJJさんと「次回は動きやすいコンパンを使いたいから、それにあった恰好をしよう」と話をしていました。
普通のBDUの場合、RAIDみたいな地面が砂利のフィールドだとニーリングした時痛いんですよね。
そして前回は任務の内容からの装備の肉付けでしたが、今回は「ゲームで動きやすい恰好」という大前提から完全に自分の好きな物をチョイスしていく感じ。
俗に言う「使ってみたかったんだよねこれ」。
自分自身そんなに最新アイテムに執着しているというわけでもなく、海豹アイテム以外は2年前から止まっているレベルなのでこれも一つの良い機会だと思いました。
ってなわけで今回はビジュアル重視でのUO。
・・・・っていうか顔デカデブの自分がビジュアルで強さを求めてもあれなんですが・・自分で言ってて軽く死にたいんですが(
カラーリングが軽くアニメ店長ですが気にしない!!
コンセプトとしては、”PMCに見えるけどオフェンシブ過ぎるだろ。実際どうなのこの人達”で。
"分かりやすいUO感"というのから離れてみようという試みでした。
設定としては、JJさんとは同じグループで動いているものの、実は所属が違う感じで。グループの名称は"Crazy military group"。
元ネタは本気やばいっすwwwwwww僕が興奮しすぎて朝まで起きちゃったクラス。よくわかんない!
レーザーデバイスはあり。
無線はミリタリー。
バリスティックはボディーのみ。
得物はミリタリーモデル。バレルは14.5inch以上。
装具は2007年以降から2013年の現在までのタクティカルギア。
出来るだけ最新装備で。
という縛りでした。
最新装備と考えて思いつく物。
マルチ、AOR、A-Tacs、kryptek、Crye、mayflower、TYR、BFG、FS。パッと思いつくだけでも色々ありますね。
そんな中僕が今回チョイスしたのをいくつか紹介します。
まずLINE OF FIREのフラッシュオーバーグローブの最初期モデルです。
あまり聞きなれないメーカーだと思いますが・・・TEGSという独自の技術をフルに生かしたグリップ・グローブを展開しているメーカーさんで、USMC出身の社長が苦労しながらも地道に頑張っているみたいですね。
このモデルは耐火性を重視した作業用のグローブのため、布地はノーメックス100%の若干厚手の仕様になってます。
ほんでこれ定価$195します。消耗品のグローブの値段じゃねぇwwwwwwwww
これを付けていたところ、嬉しい事に「あ!それってもしかして」と3名の方が声をかけて下さいました。
皆さん色々見ていらっしゃいますねw
モデルの方は皆さんも最近見た事があるんじゃないかなというお方です。
Usedを買ったのに思ったより綺麗な物が届いたのでボロッボロに汚して塗料を吹きました。
レーザーデバイスはPEQ-15の各所がブラックの初期モデルを選択。
これは譲れませんでしたww理由は色々w
得物は次世代のM4。
知人から安く譲っていただいたので、前からゲーム用に欲しかったハンドガードを選択しました。
シューティングレンジで現役SEALの隊員がメーカーの宣伝のために使ってたコマーシャルモデルにもこれが装着されてましたね。
<参考画像>2012年アフガニスタンはカブール。アンダーカバーで細身のロングハンドガードM4を装備したおやっさん。
おやっさん運転荒いよ!!
塗装は悩みました。
デジタルパターンが一番楽で最新っぽく見えるものの、AOR-1だとなんだかなぁと。
最初はマルチカムのデジタルパターンで考えていましたが、ブラウン入れると名誉迷彩にそっくりになってしまうため断念。カッコいいんだけど趣旨から離れちゃいますしね。
なので結局はタンカラーをベースにグリーン・サンドでデジタルパターンを吹きました。
Eo.techの552はゲロカスさんに譲ってもらってすぐ塗装。
「あ~・・塗ったんだ・・・」
というさみしげな声が切なかったです。
ほら、塗装って簡単に落ちますやん?多少塗ったってね。OKですやん?(
この画像の状態から、あとは全体の輪郭を消すために再度TANを吹き、粉をまぶしてライターで各所を炙って完成としました。
それでお次のアイテムはCrye Magclipです。
これめちゃくちゃ気になってたんですよ。
使用画像で考えると全然なんですが、超便利そうだなぁ~~って思ってました。
で率直な感想
すっごい良いwwwwwwwwww
ノーマルマガジン使いの方に超お勧めです。ただ全部のマガジンに着けるのではなく、2つくらいもっていればいい程度ですが。
ColtやHkのステンマグと組み合わせた時より、マグプルやトロイ等の樹脂系マグの方がよりこの製品の強みを感じました。
軽ければいろいろなところで持ち運びやすくなりますもんね。
コンバットパンツの前面の小さなポケットにマグをいれると、普通少し動くだけで落ちるんです。フラップも閉まらないから本来なら断念するところ・・・。
これなら落ちないんです!!
脱落防止も一つの目的なんだから当たり前といえば当たり前なんですがwww
あとはプレキャリの前面のPALSテープに固定して2本持ち運んでました。マグポーチを付けない分だいぶ前面のでっぱりによるストレスが減ります。
てな感じで
スピードを求める時はレディマグから。あとはプレキャリ前面とパンツのポケットからスペアを抜く方法で一日戦ってました。
スリングはLBTの変なのを使用。
あ、そうそう・・・・・知ってました・・?
長いM4って、背中に背負うと超かっこいいんですよ・・・・(唐突
なんで背中かという点では元DEVGRUのカイル氏やビソネット氏もコメントしていましたが・・。
まず前提でCQBとコンバットの話。
コンバット(野戦?)においては銃を手に握っていないといけない状況もあるがそれはかならずしも長時間とは限らない。
両手をあけないといけない状況(梯子やロープを使う時・重たい物を運ぶ時・資料や地図を持ちながら物事を説明する時etc)のほうが割合で言うと長い。これは絶対であるため、銃の持ち運び・ポジションに関しては”もっとも両手を使って作業しやすい”という点を最優先とする。
そういう意味では2ポイントを使った背中での保持がベストだ。後ろにぐるんと回すだけだ。それに梯子を駆け上がる際に足で銃を蹴る事がなくなる。
ウェポンキャッチを用意すればなおよい。
CQB等の緊迫した状態においてはワンポイントスリングのほうが優れているというのは周知の事実だが、任務の流れにおいてCQBからコンバットに繋がる事を考えると(簡単に言うとDA後の人員連行や遺体搬送・情報や物資回収とかでしょうかね?)自分は2ポイントを選ぶ。
逆の状況はどうかって?2ポイントを使っていてもそのデメリットを感じないぐらい訓練しろ。
訓練しろだって・・・・か、かっこいい・・・信じられないぐらいかっこいい・・。デルタもデブグルもカッコいい・・。みんなカッコいい・・・。
でも自分は背中に装備を盛りすぎたためふつーにLBTのシングルポイントを使いました。
あっはっは!!てへぺろ!!!!!
お次
BDUに関して言えば、海豹やってるから下サンドとかそういう話でなく単純に単色の組み合わせをやりたかったからですね。
<参考画像>上下サンドのPMC。アフガン。
<参考画像>上ODの下サンドのPMC。アフガン。
ops-coreレプリカのA-tacsをかぶってますw
ただビアンキのベルトはやりすぎたと思いました。海アイテム過ぎてくどい。
もっとマイナーなところの黒に近いダークブラウン系を選択すればよかったです・・・。
無線は背面に152を2台。アンテナを2種類で片方はGPS搭載モデルに。
そのためCOMTAC2はデュアルを使用。
普通に使うのは面白くなかったので、ベロクロを貼りまくった後に塗装してカモテープをぐるぐる巻きにしておきました。
これでCONTOURを付けての動画撮影も出来ますん!
プレキャリはなんとプロテック製。
カタログに載っていないA-tacsのモデルだったので面白いなーと思っての購入です。
変な構造のためハンドウォーマーが付けられました。ベリーあったかす。
っていうかこのポーズなんやねん。
脇から背中のポーチは基本AOR-1で統一しました。それとTAGのA-tacsのユーティリティーをアクセントに配置。
40mmのトリプルを両脇につけたのは、M320を使用する予定であったためです。
それとスモークグレネードポーチにはごにょごにょなIntegral Firing Deviceを入れてあります。今回のArmsさんでの特集でも、背面のポーチの影にチラッと見えましたね。
も、もちろん不動品!!作動しませんよ!!!
スリングの反対側の方にはとあるメディカル用品をラバーバンドで固定。元ネタはデルタwwwww
という感じの装備で御座いました。
自分の着ていた装備の紹介って今までそんなにしたことなかったんですが、思っていたより恥ずかしいですね。
説明するにあたってどうしても自分の画像ばかり貼る事になるんで・・・・・なんというか・・これは非常に恥ずかしいwwwwwwww
------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
ゲームの内容に関しては、CMの誌面のとおり今回も激戦でした。
一日ほんと戦ったなーって感じの疲労感と共に襲ってくる敗北感。
負けるってホントくやしい。涙でちゃう。
ただレッドにしてもイエローにしても、あの自然な共闘感がホント良かったですね。
激戦ラウンド終了後に別動隊がポリタンクを奪取していたのが分かった時は震えました。心・腹の底から「凄い!!カッッケー!!!」と出てしまいましたよ。
帰り際に「次回は絶対勝ちましょう!!!」と誓い合ったイエローチームの面々、強敵であったレッドチームの皆さんと再びお会い出来ることを祈って、次回のUOCの開催を待ち望んでいます。
今回おひとりで主催・進行役をされたふじわらさん・・・本当にお疲れ様でした。
いつも変な絡み方でどうもすみません、今後とも宜しくお願いします!
あとUOCの波はマジで愛知県で拡がってますよwwww地元で散々聞かれましたw(「え?君がエースなの・・・?」って真顔で言われて死にたくなりました死にたい)
ちなみに今回の一番の収穫は
「ミツネフェットまじやべぇ!!!!本当に輪郭消えてる!!!!!!!」
でしたww
実体験しないとわからないことってありますねwww勉強になりました!
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
そしてここからは毎度恒例変な話!!
「今回のUOCはともかく、最近の君のUO装備はホント海っぽいよね」
2人の身内から別々の機会で言われたこの言葉。正直物凄くショックでした・・。
実際自分は
地元ゲーム用/海用/UO用
と3つに分けて、それぞれで装備を買って組んでいるんですね。
「UOと海を混ぜない!!」
去年はそれが自分の中での絶対厳守のルールでありました。
UOC.1で使ったtac-ordのスリングはギリギリのライン。自分の中での設定的にセフセフでした。
今回もAOR1の2006/2007はCIAのオペレーター・その他のヤバイ人達にも流れているからいいしょっ!!
でもやっぱ駄目か・・・やりすぎたか・・・という感じがしますね。
せめてビアンキB9止めておくべきだった・・・(またか
こういう変な事をいろいろと考えてより良いUOライフを楽しんでいこうと思います(終)
次回のネタもだいぶ海軍入ってるんだよな・・・・と困惑しながら今回はここでお別れ。
さよならーさよならーさよならーーー
piana
きてます
本年も宜しくお願い致します。
12/30から高熱を出して死んでました。なんやねんもー。
これのせいでなんか体質が変わった気がします。ほんともーー。
というわけで(毎度の
今回もUOCに馳せ参じてまいりました。
やばい最遅のレポだよこれ・・・・・。本当にすみませんでしたぁぁぁぁああ!!!(コンマガ2冊入った紙袋を持っての土下座
第一回のゲーム終了後、帰りの車の中でJJさんと「次回は動きやすいコンパンを使いたいから、それにあった恰好をしよう」と話をしていました。
普通のBDUの場合、RAIDみたいな地面が砂利のフィールドだとニーリングした時痛いんですよね。
そして前回は任務の内容からの装備の肉付けでしたが、今回は「ゲームで動きやすい恰好」という大前提から完全に自分の好きな物をチョイスしていく感じ。
俗に言う「使ってみたかったんだよねこれ」。
自分自身そんなに最新アイテムに執着しているというわけでもなく、海豹アイテム以外は2年前から止まっているレベルなのでこれも一つの良い機会だと思いました。
ってなわけで今回はビジュアル重視でのUO。
・・・・っていうか顔デカデブの自分がビジュアルで強さを求めてもあれなんですが・・自分で言ってて軽く死にたいんですが(
カラーリングが軽くアニメ店長ですが気にしない!!
コンセプトとしては、”PMCに見えるけどオフェンシブ過ぎるだろ。実際どうなのこの人達”で。
"分かりやすいUO感"というのから離れてみようという試みでした。
設定としては、JJさんとは同じグループで動いているものの、実は所属が違う感じで。グループの名称は"Crazy military group"。
元ネタは本気やばいっすwwwwwww僕が興奮しすぎて朝まで起きちゃったクラス。よくわかんない!
レーザーデバイスはあり。
無線はミリタリー。
バリスティックはボディーのみ。
得物はミリタリーモデル。バレルは14.5inch以上。
装具は2007年以降から2013年の現在までのタクティカルギア。
出来るだけ最新装備で。
という縛りでした。
最新装備と考えて思いつく物。
マルチ、AOR、A-Tacs、kryptek、Crye、mayflower、TYR、BFG、FS。パッと思いつくだけでも色々ありますね。
そんな中僕が今回チョイスしたのをいくつか紹介します。
まずLINE OF FIREのフラッシュオーバーグローブの最初期モデルです。
あまり聞きなれないメーカーだと思いますが・・・TEGSという独自の技術をフルに生かしたグリップ・グローブを展開しているメーカーさんで、USMC出身の社長が苦労しながらも地道に頑張っているみたいですね。
このモデルは耐火性を重視した作業用のグローブのため、布地はノーメックス100%の若干厚手の仕様になってます。
ほんでこれ定価$195します。消耗品のグローブの値段じゃねぇwwwwwwwww
これを付けていたところ、嬉しい事に「あ!それってもしかして」と3名の方が声をかけて下さいました。
皆さん色々見ていらっしゃいますねw
モデルの方は皆さんも最近見た事があるんじゃないかなというお方です。
Usedを買ったのに思ったより綺麗な物が届いたのでボロッボロに汚して塗料を吹きました。
レーザーデバイスはPEQ-15の各所がブラックの初期モデルを選択。
これは譲れませんでしたww理由は色々w
得物は次世代のM4。
知人から安く譲っていただいたので、前からゲーム用に欲しかったハンドガードを選択しました。
シューティングレンジで現役SEALの隊員がメーカーの宣伝のために使ってたコマーシャルモデルにもこれが装着されてましたね。
<参考画像>2012年アフガニスタンはカブール。アンダーカバーで細身のロングハンドガードM4を装備したおやっさん。
おやっさん運転荒いよ!!
塗装は悩みました。
デジタルパターンが一番楽で最新っぽく見えるものの、AOR-1だとなんだかなぁと。
最初はマルチカムのデジタルパターンで考えていましたが、ブラウン入れると名誉迷彩にそっくりになってしまうため断念。カッコいいんだけど趣旨から離れちゃいますしね。
なので結局はタンカラーをベースにグリーン・サンドでデジタルパターンを吹きました。
Eo.techの552はゲロカスさんに譲ってもらってすぐ塗装。
「あ~・・塗ったんだ・・・」
というさみしげな声が切なかったです。
ほら、塗装って簡単に落ちますやん?多少塗ったってね。OKですやん?(
この画像の状態から、あとは全体の輪郭を消すために再度TANを吹き、粉をまぶしてライターで各所を炙って完成としました。
それでお次のアイテムはCrye Magclipです。
これめちゃくちゃ気になってたんですよ。
使用画像で考えると全然なんですが、超便利そうだなぁ~~って思ってました。
で率直な感想
すっごい良いwwwwwwwwww
ノーマルマガジン使いの方に超お勧めです。ただ全部のマガジンに着けるのではなく、2つくらいもっていればいい程度ですが。
ColtやHkのステンマグと組み合わせた時より、マグプルやトロイ等の樹脂系マグの方がよりこの製品の強みを感じました。
軽ければいろいろなところで持ち運びやすくなりますもんね。
コンバットパンツの前面の小さなポケットにマグをいれると、普通少し動くだけで落ちるんです。フラップも閉まらないから本来なら断念するところ・・・。
これなら落ちないんです!!
脱落防止も一つの目的なんだから当たり前といえば当たり前なんですがwww
あとはプレキャリの前面のPALSテープに固定して2本持ち運んでました。マグポーチを付けない分だいぶ前面のでっぱりによるストレスが減ります。
てな感じで
スピードを求める時はレディマグから。あとはプレキャリ前面とパンツのポケットからスペアを抜く方法で一日戦ってました。
スリングはLBTの変なのを使用。
あ、そうそう・・・・・知ってました・・?
長いM4って、背中に背負うと超かっこいいんですよ・・・・(唐突
なんで背中かという点では元DEVGRUのカイル氏やビソネット氏もコメントしていましたが・・。
まず前提でCQBとコンバットの話。
コンバット(野戦?)においては銃を手に握っていないといけない状況もあるがそれはかならずしも長時間とは限らない。
両手をあけないといけない状況(梯子やロープを使う時・重たい物を運ぶ時・資料や地図を持ちながら物事を説明する時etc)のほうが割合で言うと長い。これは絶対であるため、銃の持ち運び・ポジションに関しては”もっとも両手を使って作業しやすい”という点を最優先とする。
そういう意味では2ポイントを使った背中での保持がベストだ。後ろにぐるんと回すだけだ。それに梯子を駆け上がる際に足で銃を蹴る事がなくなる。
ウェポンキャッチを用意すればなおよい。
CQB等の緊迫した状態においてはワンポイントスリングのほうが優れているというのは周知の事実だが、任務の流れにおいてCQBからコンバットに繋がる事を考えると(簡単に言うとDA後の人員連行や遺体搬送・情報や物資回収とかでしょうかね?)自分は2ポイントを選ぶ。
逆の状況はどうかって?2ポイントを使っていてもそのデメリットを感じないぐらい訓練しろ。
訓練しろだって・・・・か、かっこいい・・・信じられないぐらいかっこいい・・。デルタもデブグルもカッコいい・・。みんなカッコいい・・・。
でも自分は背中に装備を盛りすぎたためふつーにLBTのシングルポイントを使いました。
あっはっは!!てへぺろ!!!!!
お次
BDUに関して言えば、海豹やってるから下サンドとかそういう話でなく単純に単色の組み合わせをやりたかったからですね。
<参考画像>上下サンドのPMC。アフガン。
<参考画像>上ODの下サンドのPMC。アフガン。
ops-coreレプリカのA-tacsをかぶってますw
ただビアンキのベルトはやりすぎたと思いました。海アイテム過ぎてくどい。
もっとマイナーなところの黒に近いダークブラウン系を選択すればよかったです・・・。
無線は背面に152を2台。アンテナを2種類で片方はGPS搭載モデルに。
そのためCOMTAC2はデュアルを使用。
普通に使うのは面白くなかったので、ベロクロを貼りまくった後に塗装してカモテープをぐるぐる巻きにしておきました。
これでCONTOURを付けての動画撮影も出来ますん!
プレキャリはなんとプロテック製。
カタログに載っていないA-tacsのモデルだったので面白いなーと思っての購入です。
変な構造のためハンドウォーマーが付けられました。ベリーあったかす。
っていうかこのポーズなんやねん。
脇から背中のポーチは基本AOR-1で統一しました。それとTAGのA-tacsのユーティリティーをアクセントに配置。
40mmのトリプルを両脇につけたのは、M320を使用する予定であったためです。
それとスモークグレネードポーチにはごにょごにょなIntegral Firing Deviceを入れてあります。今回のArmsさんでの特集でも、背面のポーチの影にチラッと見えましたね。
も、もちろん不動品!!作動しませんよ!!!
スリングの反対側の方にはとあるメディカル用品をラバーバンドで固定。元ネタはデルタwwwww
という感じの装備で御座いました。
自分の着ていた装備の紹介って今までそんなにしたことなかったんですが、思っていたより恥ずかしいですね。
説明するにあたってどうしても自分の画像ばかり貼る事になるんで・・・・・なんというか・・これは非常に恥ずかしいwwwwwwww
------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
ゲームの内容に関しては、CMの誌面のとおり今回も激戦でした。
一日ほんと戦ったなーって感じの疲労感と共に襲ってくる敗北感。
負けるってホントくやしい。涙でちゃう。
ただレッドにしてもイエローにしても、あの自然な共闘感がホント良かったですね。
激戦ラウンド終了後に別動隊がポリタンクを奪取していたのが分かった時は震えました。心・腹の底から「凄い!!カッッケー!!!」と出てしまいましたよ。
帰り際に「次回は絶対勝ちましょう!!!」と誓い合ったイエローチームの面々、強敵であったレッドチームの皆さんと再びお会い出来ることを祈って、次回のUOCの開催を待ち望んでいます。
今回おひとりで主催・進行役をされたふじわらさん・・・本当にお疲れ様でした。
いつも変な絡み方でどうもすみません、今後とも宜しくお願いします!
あとUOCの波はマジで愛知県で拡がってますよwwww地元で散々聞かれましたw(「え?君がエースなの・・・?」って真顔で言われて死にたくなりました死にたい)
ちなみに今回の一番の収穫は
「ミツネフェットまじやべぇ!!!!本当に輪郭消えてる!!!!!!!」
でしたww
実体験しないとわからないことってありますねwww勉強になりました!
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
そしてここからは毎度恒例変な話!!
「今回のUOCはともかく、最近の君のUO装備はホント海っぽいよね」
2人の身内から別々の機会で言われたこの言葉。正直物凄くショックでした・・。
実際自分は
地元ゲーム用/海用/UO用
と3つに分けて、それぞれで装備を買って組んでいるんですね。
「UOと海を混ぜない!!」
去年はそれが自分の中での絶対厳守のルールでありました。
UOC.1で使ったtac-ordのスリングはギリギリのライン。自分の中での設定的にセフセフでした。
今回もAOR1の2006/2007はCIAのオペレーター・その他のヤバイ人達にも流れているからいいしょっ!!
でもやっぱ駄目か・・・やりすぎたか・・・という感じがしますね。
せめてビアンキB9止めておくべきだった・・・(またか
こういう変な事をいろいろと考えてより良いUOライフを楽しんでいこうと思います(終)
次回のネタもだいぶ海軍入ってるんだよな・・・・と困惑しながら今回はここでお別れ。
さよならーさよならーさよならーーー
piana
きてます
Posted by Deadman1879 at
02:06
│Comments(0)
2013年08月11日
「うぉぉぉ今期No1を確信でテンションあがる」の巻
ガッチャマンきた!音楽も凄くいい!!作画もくずれない!
うひょーー!!
Mk23マジでかいっす!
PMCとみせかけてのヤバい人。元もヤバい人。
タンデムのPVS14ってあんま見ないんすよね~。パラクのエラスティック黒でグロックっす~。
今まで見てきた中で一番好きなM4。とっておきの画像っす!
VITAL~~わ~~お!
VITALわ~~~お!
やっぱキャリハンの上にオプティクスって渋いっすよね!
Cmagウォーリアー!!可視光でせん滅っす!!
・・・・・以上。珍しく銃ネタでした。
銃オンチの僕ですが、今後とも宜しくお願いします(深々
ガッチャマンのOPでの抜擢であああああってなりました。
びっくらこいた!
がんばってほしいっす!
うひょーー!!
Mk23マジでかいっす!
PMCとみせかけてのヤバい人。元もヤバい人。
タンデムのPVS14ってあんま見ないんすよね~。パラクのエラスティック黒でグロックっす~。
今まで見てきた中で一番好きなM4。とっておきの画像っす!
VITAL~~わ~~お!
VITALわ~~~お!
やっぱキャリハンの上にオプティクスって渋いっすよね!
Cmagウォーリアー!!可視光でせん滅っす!!
・・・・・以上。珍しく銃ネタでした。
銃オンチの僕ですが、今後とも宜しくお願いします(深々
ガッチャマンのOPでの抜擢であああああってなりました。
びっくらこいた!
がんばってほしいっす!
Posted by Deadman1879 at
23:32
│Comments(0)
2013年07月25日
「あっ3人そろって江戸川乱歩なんだ」
エアコン寒すぎるぅぅ!!!!
どうも僕です。するする詐欺師検定準3級。いっぺんくたばれの男。電気代など気にしない男。
この前は千葉まで行ってきました。
そう・・・それはアンノウンオペレーターコンベンションに参加するためだったのです(奥さまは魔女風に言う
距離の面でもやはりネックな地方にすんでいる自分。最初は断念するつもりでしたが、何故か急に「死んでも行かなきゃ!!」と思い周りに無理を言って馳せ参じました。
って死んだら行けないじゃん(大爆笑)(大爆笑)(大爆笑)
でレポなんですが
・・・・・当日の記憶あんまないんですよねwwwwww必死すぎてwww
一応オールゲーム出席&エンドレス復活で頑張ってました。
・・・・あれ?あんまり参加者の皆さんと交流してないぞと。
・・・駄目なパターンだぞと。
あと個人戦ルールとして、一日の中でゲームフィールドに隠されたIDをより多く集めるというものがあったんですが・・・。
探しだした数なんと1ヶ。
「開始早々一個発見wwwww楽勝だぜwwwwwwww・・・・書くもの忘れた・・どうしよう・・・・あ!服に書いちゃえ」
↓
ゲームに夢中で、昼休みまでそのルールを忘れる
↓
カレーを喰っていたら、膝のIDを指摘される(隠すのさえ忘れていた)
「それ丸見えすぎてエージェント失格じゃんw」
こ・・これ・・完全にただのゲーマー・・・・ゲーマーじゃん!!
ということで、ゲーマーな自分の今回の構想は"スーパーパトリオット"です。
解説すると・・・・・気持ち悪いこと言い始めると思うんで割愛(え
時代・舞台背景 :2006-2007 /IRAQ Baghdad /Iraq Hostage Crisis
行動目的 :vengeance
所属 :UNK
プライマリ :COLT 9mm SMG ITAL & TA01NSN & AAC Evolution 9mm & SUNNTO M9
セカンダリ :Glock 19
弾薬は9mmに統一。
元ネタがいくつかありますが、色々な物を好きなように織り交ぜました。
9mmSMGですが、俗に言うキワモノです。UOコンベンションでは他にも持っていらっしゃる方が幾人かいらっしゃいましたので、あ~やっぱりこれはキワモノなんだなぁと再確認しました(なんだそれ
ボストン爆破テロ事件でもDSSのオペレーターが持っていました。また中東でも9mmという低射程を気にすることなく白々と使っています。かっけーすね。
ストックにはBHIのサプレッサーポーチを装着。ストックにはリコイルパッドです。安直??wちなみにこのパッドを付ける理由としては、リコイルを抑えるためではなくあくまで瞬時に肩あてした時に痛まないようにという配慮からです。なにせ、9mmなんて指3本保持で撃てるぜガッハッハという人がYoutubeに沢山いますので・・・。
9mmにしている点としてはやはり弾薬の確保の容易さから。あと○すまでに何発も撃てるから。粗暴!!
ACOGが載っていますがあくまでCQB用の装備なので、得物には可視光のレーザーデバイスを装着し、サイティングが不要に。
(これに関しては、NVGを装着したSEALやデルタがサイトを覗かずに射撃している点と、CQBにおいてもそのように照射したポイントで狙う映像があるためそのように解釈)
9mmに倍率って・・・という話は、だって公式も乗っけてるじゃん!という駄々で回避!(
また、G18にも同じ理由からレーザーデバイスを装着。クリムゾントレースのフルサイズ・グロック用のグリップレーザーです。これもやはり可視光。
何故G17や19でなく18なのかという問いには、フルサイズ・フルオート可能という点での選択だからと。マガジンのロングという選択には、予備マグを持たないという意味合いでのもの。
・・・・・ちなみに一応このセットアップには元ネタがあるんです(汗)決してゲーム用で持って行ったわけではないです・・・・・・マルイのガスブロ超当たるわ~~~!(
AT4にはASTが装填されています。
また、いくら使いきりの一発屋だとしても、その使用の場まではキャリーしなければいけません。イラクでの航空機からの誤射は怖いですね。Youtubeで見てるとビーコンの重要性をとても感じます。
・・・・・ということでMS2000をダクトテープで貼ってあります。
今回はOH-6を使っての強襲という設定なのでいいのですが、帰路は陸地でピックアップの想定です。
もしもその時まで使う機会がなければ「ピックアップトラックに長い物を持った人影が・・・あれRPGやんけ!!このまま追跡しろ」という、最悪の事態が起こるような事につながりかねない・・・・という妄想。
あ、ちなみに小型ヘリなのでセーフティーランヤードも短いものを選択しました。
XM109に関してはJJさんがブログで言っていた通り。痕跡残らないぐらいAPEをぶち込みます。
今回予備銃で用意したM24もPMCや謎部隊での使用画像が多いSRです。
あとはエクスプロースィヴ。想定としては、ドアブリーチング用を2set、アフガンでのコンパウンドの壁爆破サイズのものを1set、起爆用のゴニョゴニョを2set。ワンマンアーミーやで!
他にはベストの下部にホリゾンタルでスモークを色違いで2本。フラッシュバンを脇に1本、背部に1本。珍しいモデルを選択しました。
(ちなみに別の機会で、Mk141は普通すぎてUOでは変じゃないかという話が出ましたが、ブラックウォーターのオペレーターがイラクで何故か持っている画像もありますのでむしろありだと思います。っていうかなんで〇〇が持ってるんだよwwっていうソレです)
ギア的にも絶対元海豹の隊員ですねw
出身の話ですが、今回は元LEという設定。
BWで長期間訓練する機会を設けられたため、SEALs的立ち振る舞いが多々見られる。また使っているスリングのTac-ordもその流れでという感じ。妄想妄想妄想!!!!
パッチは一応CIAで元ネタありww
ノーメックスのフライトスーツという選択に関して。
ぶっちゃけて言うといつか着て装備を組みたいなと思っていたので念願がかなった感じwwエピスタッシからの微熱。
それとブラックウォーターを始め、当時闊歩していた屈強なPMC達が沢山この出で立ちをしていたこともあります。
今回の装備の組はこの画像からのインスピレーションが強かったですね。JJさんは折角RBR持ってきたのにかぶってませんでした。なんでや!
RIP
他の装備が普通じゃない海のヤバイ人も着てますw
ホルスターはe湾で出てるあれですww
ナイロンはEagle・BHI・SOE・DBT・EGL等フォーラム系テイラーを基軸に組もうという縛りで。
バリバリの2005~2007年イラクって感じですねw海豹でも陸でもPMCでも僕が一番好きな時期です。混沌としたギア熱が香り立つというかなんというか簡単にいうとみんな適当((
全体的なカラーとしては、当時のPMCにやたら多い自己主張バリバリ系の格好でいきました。何せスーパーパトリオットですからね!身体に全部で7か所の星条旗があります!マジアメリカやん!
ブーツはオークリーのSIアサルトで年代を指定。
で・・肝心のコミュニケーション系。
役割分担超かっこいい。
2012・2013のアフガンで活躍するPMCが最新すぎて眼がチカチカしますねw
PMCでも携わる仕事の内容によっては軍事無線が必要になるようで、MBITRやマンパックを身につけている画像がたまにあります。なんらかの条件で貸してもらえるんですかね。
でも基本はモトローラー等の小さな無線を運用している感じです。
自分とJJさんはPRC152のGPS付属を運用という設定。一応元ネタありww
これも「なんでや!!」という感じですねw
それと忘れちゃいけないイリジウム衛星電話。
PMC等の移動に使われている便利なカナダ資本の航空会社。雇い主。いろいろな人に電話出来るように持ってきました。
数年前に「アメリカなめんなよ!!」にやられて衝動買いしたものが役に立ちましたね。
というところで今回装備を組みました。
・・・・結局ほとんど説明してしまった・・・・!!!
設定好きの僕にはUO装備というのは大好物です。士朗正宗の漫画の欄外とか暗記するまで読むような方、ミリヲタには多いんじゃないでしょうか。
おともだちぃ~~。
以上!
遅くなってしまいましたが、参加された皆さまお疲れさまでした。
小学生のような残念な馬鹿テンションで一日遊びまわってましたが、夢中になりすぎてお話出来た方は少なかったと思います。
皆さまのUO装備とても良い刺激になりました。また次回お会いする機会でも宜しくお願い致します。
また主催という大変な一日の中、沢山声をかけて頂いたGSの皆さま。
本当にお疲れ様でした。またお心遣い有難う御座いました。
JJさんいつも有難うございます。いい薬です。
morizoさん、59さん、お写真有難うございました。本当に助かりました。
h0s0yaさん、kevinさん、ふーとさん御助力下さり本当に有難う御座いました。
fujiwaraさん本当にお世話になりました。
次回も死んでも行きます・・・・って死んだら行けないじゃん(大爆笑)(大爆笑)(大爆笑)
感謝感激あめあられ。
いい感じにまとめたなこりゃ(全て台無し
さーーー次はHRだ・・・・。
天国かつ地獄!!!そろそろ追いこみかけるぜ!!!!!
COTD!未だに超ヘビーローテーション。
アクエリアンエイジは同級生の一部で流行ってましたね。遊戯王の派閥といがみ合ってて愉快でした。
僕はカードゲームは苦手なので傍観。
・・・・
そんな僕にはこの曲を聴く資格なんてないんだ・・・・・うぅぅ(突然のダウナー
どうも僕です。するする詐欺師検定準3級。いっぺんくたばれの男。電気代など気にしない男。
この前は千葉まで行ってきました。
そう・・・それはアンノウンオペレーターコンベンションに参加するためだったのです(奥さまは魔女風に言う
距離の面でもやはりネックな地方にすんでいる自分。最初は断念するつもりでしたが、何故か急に「死んでも行かなきゃ!!」と思い周りに無理を言って馳せ参じました。
って死んだら行けないじゃん(大爆笑)(大爆笑)(大爆笑)
でレポなんですが
・・・・・当日の記憶あんまないんですよねwwwwww必死すぎてwww
一応オールゲーム出席&エンドレス復活で頑張ってました。
・・・・あれ?あんまり参加者の皆さんと交流してないぞと。
・・・駄目なパターンだぞと。
あと個人戦ルールとして、一日の中でゲームフィールドに隠されたIDをより多く集めるというものがあったんですが・・・。
探しだした数なんと1ヶ。
「開始早々一個発見wwwww楽勝だぜwwwwwwww・・・・書くもの忘れた・・どうしよう・・・・あ!服に書いちゃえ」
↓
ゲームに夢中で、昼休みまでそのルールを忘れる
↓
カレーを喰っていたら、膝のIDを指摘される(隠すのさえ忘れていた)
「それ丸見えすぎてエージェント失格じゃんw」
こ・・これ・・完全にただのゲーマー・・・・ゲーマーじゃん!!
ということで、ゲーマーな自分の今回の構想は"スーパーパトリオット"です。
解説すると・・・・・気持ち悪いこと言い始めると思うんで割愛(え
時代・舞台背景 :2006-2007 /IRAQ Baghdad /Iraq Hostage Crisis
行動目的 :vengeance
所属 :UNK
プライマリ :COLT 9mm SMG ITAL & TA01NSN & AAC Evolution 9mm & SUNNTO M9
セカンダリ :Glock 19
弾薬は9mmに統一。
元ネタがいくつかありますが、色々な物を好きなように織り交ぜました。
9mmSMGですが、俗に言うキワモノです。UOコンベンションでは他にも持っていらっしゃる方が幾人かいらっしゃいましたので、あ~やっぱりこれはキワモノなんだなぁと再確認しました(なんだそれ
ボストン爆破テロ事件でもDSSのオペレーターが持っていました。また中東でも9mmという低射程を気にすることなく白々と使っています。かっけーすね。
ストックにはBHIのサプレッサーポーチを装着。ストックにはリコイルパッドです。安直??wちなみにこのパッドを付ける理由としては、リコイルを抑えるためではなくあくまで瞬時に肩あてした時に痛まないようにという配慮からです。なにせ、9mmなんて指3本保持で撃てるぜガッハッハという人がYoutubeに沢山いますので・・・。
9mmにしている点としてはやはり弾薬の確保の容易さから。あと○すまでに何発も撃てるから。粗暴!!
ACOGが載っていますがあくまでCQB用の装備なので、得物には可視光のレーザーデバイスを装着し、サイティングが不要に。
(これに関しては、NVGを装着したSEALやデルタがサイトを覗かずに射撃している点と、CQBにおいてもそのように照射したポイントで狙う映像があるためそのように解釈)
9mmに倍率って・・・という話は、だって公式も乗っけてるじゃん!という駄々で回避!(
また、G18にも同じ理由からレーザーデバイスを装着。クリムゾントレースのフルサイズ・グロック用のグリップレーザーです。これもやはり可視光。
何故G17や19でなく18なのかという問いには、フルサイズ・フルオート可能という点での選択だからと。マガジンのロングという選択には、予備マグを持たないという意味合いでのもの。
・・・・・ちなみに一応このセットアップには元ネタがあるんです(汗)決してゲーム用で持って行ったわけではないです・・・・・・マルイのガスブロ超当たるわ~~~!(
AT4にはASTが装填されています。
また、いくら使いきりの一発屋だとしても、その使用の場まではキャリーしなければいけません。イラクでの航空機からの誤射は怖いですね。Youtubeで見てるとビーコンの重要性をとても感じます。
・・・・・ということでMS2000をダクトテープで貼ってあります。
今回はOH-6を使っての強襲という設定なのでいいのですが、帰路は陸地でピックアップの想定です。
もしもその時まで使う機会がなければ「ピックアップトラックに長い物を持った人影が・・・あれRPGやんけ!!このまま追跡しろ」という、最悪の事態が起こるような事につながりかねない・・・・という妄想。
あ、ちなみに小型ヘリなのでセーフティーランヤードも短いものを選択しました。
XM109に関してはJJさんがブログで言っていた通り。痕跡残らないぐらいAPEをぶち込みます。
今回予備銃で用意したM24もPMCや謎部隊での使用画像が多いSRです。
あとはエクスプロースィヴ。想定としては、ドアブリーチング用を2set、アフガンでのコンパウンドの壁爆破サイズのものを1set、起爆用のゴニョゴニョを2set。ワンマンアーミーやで!
他にはベストの下部にホリゾンタルでスモークを色違いで2本。フラッシュバンを脇に1本、背部に1本。珍しいモデルを選択しました。
(ちなみに別の機会で、Mk141は普通すぎてUOでは変じゃないかという話が出ましたが、ブラックウォーターのオペレーターがイラクで何故か持っている画像もありますのでむしろありだと思います。っていうかなんで〇〇が持ってるんだよwwっていうソレです)
ギア的にも絶対元海豹の隊員ですねw
出身の話ですが、今回は元LEという設定。
BWで長期間訓練する機会を設けられたため、SEALs的立ち振る舞いが多々見られる。また使っているスリングのTac-ordもその流れでという感じ。妄想妄想妄想!!!!
パッチは一応CIAで元ネタありww
ノーメックスのフライトスーツという選択に関して。
ぶっちゃけて言うといつか着て装備を組みたいなと思っていたので念願がかなった感じwwエピスタッシからの微熱。
それとブラックウォーターを始め、当時闊歩していた屈強なPMC達が沢山この出で立ちをしていたこともあります。
今回の装備の組はこの画像からのインスピレーションが強かったですね。JJさんは折角RBR持ってきたのにかぶってませんでした。なんでや!
RIP
他の装備が普通じゃない海のヤバイ人も着てますw
ホルスターはe湾で出てるあれですww
ナイロンはEagle・BHI・SOE・DBT・EGL等フォーラム系テイラーを基軸に組もうという縛りで。
バリバリの2005~2007年イラクって感じですねw海豹でも陸でもPMCでも僕が一番好きな時期です。混沌としたギア熱が香り立つというかなんというか簡単にいうとみんな適当((
全体的なカラーとしては、当時のPMCにやたら多い自己主張バリバリ系の格好でいきました。何せスーパーパトリオットですからね!身体に全部で7か所の星条旗があります!マジアメリカやん!
ブーツはオークリーのSIアサルトで年代を指定。
で・・肝心のコミュニケーション系。
役割分担超かっこいい。
2012・2013のアフガンで活躍するPMCが最新すぎて眼がチカチカしますねw
PMCでも携わる仕事の内容によっては軍事無線が必要になるようで、MBITRやマンパックを身につけている画像がたまにあります。なんらかの条件で貸してもらえるんですかね。
でも基本はモトローラー等の小さな無線を運用している感じです。
自分とJJさんはPRC152のGPS付属を運用という設定。一応元ネタありww
これも「なんでや!!」という感じですねw
それと忘れちゃいけないイリジウム衛星電話。
PMC等の移動に使われている便利なカナダ資本の航空会社。雇い主。いろいろな人に電話出来るように持ってきました。
数年前に「アメリカなめんなよ!!」にやられて衝動買いしたものが役に立ちましたね。
というところで今回装備を組みました。
・・・・結局ほとんど説明してしまった・・・・!!!
設定好きの僕にはUO装備というのは大好物です。士朗正宗の漫画の欄外とか暗記するまで読むような方、ミリヲタには多いんじゃないでしょうか。
おともだちぃ~~。
以上!
遅くなってしまいましたが、参加された皆さまお疲れさまでした。
小学生のような残念な馬鹿テンションで一日遊びまわってましたが、夢中になりすぎてお話出来た方は少なかったと思います。
皆さまのUO装備とても良い刺激になりました。また次回お会いする機会でも宜しくお願い致します。
また主催という大変な一日の中、沢山声をかけて頂いたGSの皆さま。
本当にお疲れ様でした。またお心遣い有難う御座いました。
JJさんいつも有難うございます。いい薬です。
morizoさん、59さん、お写真有難うございました。本当に助かりました。
h0s0yaさん、kevinさん、ふーとさん御助力下さり本当に有難う御座いました。
fujiwaraさん本当にお世話になりました。
次回も死んでも行きます・・・・って死んだら行けないじゃん(大爆笑)(大爆笑)(大爆笑)
感謝感激あめあられ。
いい感じにまとめたなこりゃ(全て台無し
さーーー次はHRだ・・・・。
天国かつ地獄!!!そろそろ追いこみかけるぜ!!!!!
COTD!未だに超ヘビーローテーション。
アクエリアンエイジは同級生の一部で流行ってましたね。遊戯王の派閥といがみ合ってて愉快でした。
僕はカードゲームは苦手なので傍観。
・・・・
そんな僕にはこの曲を聴く資格なんてないんだ・・・・・うぅぅ(突然のダウナー
Posted by Deadman1879 at
23:37
│Comments(0)
2013年06月28日
アンノウンオペレーター考察
おひさしぶりのお更新でござーい。
早いものでもう夜風が涼しい季節ですね(違
ちちち違うよそうだよ!梅雨だよ!!(違
ついにきた!というところでありますね。え?いや・・梅雨のはなしじゃない・・・・。
UO(アンノウン・オペレ―タ―)
現在コンバットマガジンで掲載をされているfujiwaraさんの造語。誌面ではチバニラ内で使った言葉と仰っていましたが、もっと前に氏のブログで見た気がします。気だけします。
国内でのUOという言葉の一部での普及自体も早かったように感じます。最近では雑誌の影響でよく他の方のSNSやブログでも見かける言葉になりました。フランス人までがUOという言葉を使っているあたり、やはり惹かれる言葉であると思います。
ということで、UOという言葉に対する自分の姿勢などをちょっとずつ語っていこうと思います。
結局語ることはfujiwaraさんが誌面で書いていらっしゃることと同じ感じになりますが、勘弁してください。
まずUOとはなんぞやと。
一つ目の自分の中での意味合い
【画像から所属を特定できない謎のオペレーター】
隊員の画像を蒐集するにあたって、やはりその量から自ずとフォルダ分けをしないといけない状況になります。
自分の場合、海豹だけでなく米ミリタリーをはじめLEや民間人も画像としての蒐集対象なので、ひたすら保存!保存!!という日々を送りながらも、定期的に結構な労力をかけての[整理整頓お掃除タイム]を設けています。
(とさぞ凄い事やってるぞ感プンプンな偉そうなこと言ってますが、数や知識的に諸先輩方には全く及ばないです)
そのフォルダ分けの際、結構分け方がザックリとしているためか、基本一枚一枚にはそんなに時間がかかりません。
「はい陸一般-レンジャー、はい陸SF-ODAの5th、はい海-EOD、はい海-Seal-team10」
と坦々とやっていきます。
もっと細かく言えば
「アフガン2005年で3C BDU、MAR-CIARSにDBT・BHI・PPMのポーチを付けた物を着てる(ここで5割方GBだと推測)得物はフルサイズのM4でセカンダリがグロック(2割)ラジオはアーバン一機で無線はTHALESのハンドマイク(2割)以上のことと、背景からみてハンビーのコンボイでのパトロールミッションっぽいし、胸にホルスターを持ってくるあたりでGBだろう」
というような感じ。
そんな中でも詳細が不確かなものは、陸・海・空などの一番大きく分けた一時フォルダにいれておいて判明したらその度に分けるという感じですね。
先の例でいう自分判断基準の5割方以下の場合です。
「IRAQ2005~2006年頃。3CのBDUと腰回りしか着てない。一応この年代での226持ちだしSEALでいいや。海に入れておこう」
で後日
「やっべーー!Team3のIRAQ2006年の見た事がない画像出てきた!!あ、そういえばこの前の画像・・・同じGROMが近くに沢山いるし背景も似てるからこいつと同じTeam3で確定でいいや」
さらに後日
「あーこの前の別カメラでの画像出てきた・・・って集合写真の中にこの人いたわ・・・確定で」
こんな感じ。
隊員の頭のてっぺんから足の先、そして写真に写っている車両、建物、気候、現地民の民族衣装。またその画像の前後や文章、参考文献等々色々な材料を元に脳内データベースをつくり、それに画像のひとつひとつを当てはめていって特定していきます。
ぶっちゃけ自分のそのデータベース構築のために日夜画像を見ている感じですよね。自分がメインでやっている部隊と関係なくても!!
長かったですがこれが前提の部分でしょうか。
軍装コスの経験がある方にはお馴染みの事だと思います。
このあたりの話は当ブログの最初の辺で色々触れてますのでご参照くだしーあ。
ほんで・・・・自分のフォルダ分けの最初の門である[陸海空・民間等]の部分ですら簡単にくぐらせることができない画像がたまに出てきます。
「あー2005年でダインコープか・・・ほんでこれが2010年・・ん?416か・・まぁ珍しくない・・・って、ん??PEQ-15え?PRC152?しかもデュアルラジオ???は?ピストルって・・・まぁグロックか・・・・ってパキスタン国境でAT4撃っとるwwwwwwwwww」
みたいな・・分かりにくいww
画像の中の要素を一つ一つ頭の中のデータベースと照らし合わせていきますが、判断できない。判断するための頭の中のデータベースの情報が少ない。
この日付でこの装備でこの場所にいる部隊っていうとなんだろう?わからない!!!!っていうか本当に軍属かwwww
混乱しながらも、ふとその時に自分の頭の中をよぎるのがUOという言葉です。
もうひとつ前提条件。
画像のフォルダ分けでう~~んと悩む時は、その画像が「どうせPMCだろ」というような適当な分け方で、沢山のファイルの中に埋もれさせていいものではないと思っているからですね。なにせカッコいいから!!
惹かれる部分の少ない、カッコよくない隊員はUOという言葉をあてはめずに適当にフォルダにぶっこんでます(
話はそれますが
「AさんにとってはUO」「Bさんから見ると装備からしてODA」「Cさんはソースを知っているからODA,5thとはっきり言える」というような状態があったとします。
ある画像を指してそれをUOという言葉に当て嵌めると云う事は、その瞬間に、「私はこの画像を見て精査しましたが結局判断出来ませんでした」というあきらめのサインを発している事、つまり自分の知識不足を認めてしまう事になります。
CさんがAさんに伝える事で、Aさんの中でのUOが一人減ります。やったね!
でもこの場合での知識の差はC≧B>Aだという判断が下ってしまいます。
もちろん自分にも不明フォルダというのがありますが、その中のファイル数が増える度にくやしく感じています。でも嬉しい。ビクンビクン。
(念のため、知識を持っていない人に発言権は無いとか、皆より物を知っているから誰々は無条件で偉いというような飛躍した話では無いというのを付け加えておきます)
さて、
Cさんのように、そういった特定できない隊員の画像にアンノウンという言葉に当て嵌めますが、ただ、現地での活動をしている以上は必ず所属している組織があるはずです。ないと困ります。
そのためあくまで一時的なアンノウンでしかないわけですね。
Aさんに教えてもらうまで。分かる時までアンノウン。なにそれカッコいい。
そして謎と言われる画像の大抵は、SFのコンシールメントミッション、OPFOR、タイガーチームでの画像、PMCといわれる職業の人達、ミリタリーの支援要員、SMU、DSS諸々他の米国オフィサー、アメリカ寄りの他国SF等々です。
またその「謎」は安直な謎である場合が多いように感じます。
カミースを着ているからUO。私服にM4だからUO。という判断にはどこか見落としがあるはずです。
M4のバレル、オプティクス、レール、レーザーデバイス。ナイロン。キャップのブランドや意味合い(○○のオーナーは元陸特の有名人だからこいつも陸だろう。ヴァージニアのローカルアパレルだから海寄りだろう等々)。
またこれはあてになる率が低いですが、パンツの裾をブーツにインしているかも判断基準といっていいと思います。
時計にしても、ローエンフォースは超高級○○をよく付けているとかありますよね。
こういった記号を見落としていないでしょうか?
その記号をうまく使って
「△△で〇〇は普通だけど、〇〇は××で□だから、★★で〇〇を使えば謎じゃないですか!?」
みたいな、強い主張になる謎を用意したらそれはとてもナイスな気持ち悪さだと思います(ぇ
謎装備=CIAというのももう安直すぎるかなとも。
CIAのオペレーターなんていうのは、KIAでもしていない限りめったに判断できないものだと思ってます。
CIA=カミースというステレオタイプなイメージも、いつの時代の話だというレベルじゃないでしょうか。
画像はゼロダークサーティでも描写されていたチャップマン基地での自爆テロで犠牲になった、CIAオペレーターDarren James LaBonte氏です。パラミリと表記されています。
経歴の上がり方が物凄いです。愛国心の塊のような方だったようですね。
もしも氏が亡くなって詳細が分かっていなければ、UOという言葉がぴったり合う物凄い画像だったと思います。RIP。
う・・・・・謎が多い分CIAは安直でもないのか・・(汗
ただ、ネームバリューに負けないぐらいの設定で装備を整えるという話ではかなりの上級者クラスなので、全身熱傷になりかねませんね。
以上の事を踏まえると、知識の塊で分からないものなど無い神のような存在の人には、この場合のUOという概念がそもそも無い状態なんですかね(笑
「所属は分かってるんだけどUOチックだよね」
「UO・・・・・・って言いたいけどこれ普通にGBなんだよね」
というような会話を耳にする機会もあります。
無理やり作りださないともう存在しないUO・・・切ない・・・。
知ってしまったばかりに、もうあの頃の「ヤベェーーー!!」を味わうことが出来ないんだ・・・・・みたいな。
そう。こうして僕らはこれからも画像を探し続けます。
いつしか本当に胸を張って言えるUO画像だけでデッキを組むことが出来る日まで・・・・(???
そして二つ目の意味での自分にとってのUO。
ぶっちゃけて言います。Fujiwaraさん筆頭にしたGrave Spritesさん風装備の事です。
例をあげて言えば、カミース・デニムパンツ・リアルツリー・TAN・ナイトカモ等のBDUを中心に、非正規装備を組むという感じでしょうか。
ネットで話題にされている方や知り合いから見聞きした限りでは、この意味での使用が多く、またCIAコス・PMCコスという言葉に通ずるものを感じます。
ただそういう意味合いでは逃げの言葉になり得るので、難しいところだと思います。これに関してコンバットマガジンでfujiwaraさんが触れていらっしゃるので割愛。
現実味のある物ばかりで固めていては正規コスのようで面白くない。かといってあまりにも奇抜な物や時代に合わない骨董品ばかりで揃えては芸がない気もしてくる。2009年に作られたものと90年代のアイテムを混ぜるとエグイけど説得力が薄れる。2010年に登場した武器を持っているのにオールドスクール装備を選択する理由は?
いき過ぎずやり過ぎずのギリギリの際を攻める。
これがUOコスの面白いところかなと。
また
何がレギュラーで何がイレギュラーか。その製品が使われ始めた経緯は。この時彼らはどこで誰と何をしていたか。このメーカーはどことつながりがあるのか。そのミッションから想定される必要人数・必須アイテム・携帯弾数・移動手段は。このポーチは5.56mm用で販売されているが9mmSMGのロングマグも2本携帯できる。このビーコンは5km以上から視認できる。等々。
そういった個人の持つ知識をフルに使って体現する一つの場がUOコスだと僕は思います。
人の装備を見ていて楽しいのはそういうところですよね。どういう事を考えながらあの装備を組んだのかな。組はあの時のあの隊員にそっくりだけどあれかな。と考えを巡らすのも一興ですよね。
もちろん、そういった予備知識の無い状態で装備を組まれる方がいたとしても、そこから生まれる斬新なスタイルが場を沸かせる場合もあります。
組む上で知識はもちろん大事ですが、着こなしでカッコいいかカッコ悪いかが出るのは個々のセンスからですしね・・・・。
もちろんセンスだけでどうにかなる装備ではないのも確かです。
なので、この二つ目の意味合いでのUOは、でっちあげた架空の部隊でキャラデザをするかのごとく装備を組んでいく感じでしょうか。ビジュアル重視。
そういう意味合いでは、やりすぎぐらいがちょうどいいのかもしれません。
TA11というと、初期アフ~イラクのデルタや、その後のAWG・DEAを思い浮かべます。
彼らはダインコープのオペレーターで、カルザイの警護にも従事した方々です(有名なSR25を沢山持っている画像の方々)。
持っているものといい、色々とグレーなラインですよね。PMCから攻めるUOもありかと思います。
イラクでサウジアラビア迷彩のコンシャツwwwwwwwwwwww
パラク・DBT・HSGI等の定番所で固めたチームです。ラジオはモトローラなのでヤバさはないですが、視覚的に面白いですね。
イラクでのPMC。
COMTAC2を付けていますね。COMTAC2=MBITRというわけでなく、対応のPTTは腐るほどあるのでモトローラにも接続できます。
中東では大きな民間の空輸企業を使って移動しています。
海外製の民生バッグ類で装備を固めるというのも物凄くカッコいいですね。
一番難しいのは、ただの装備好きのエアソフターにならないようにどう工夫するかでしょうか。
地元のゲームで話があがったので書きますが・・・。実物装備や現用装備を着ているものの、考証しているわけじゃないから海豹っぽくもないしGBっぽくもない。どこの部隊かわからないねーーじゃあ僕はUOでいいやって話。
自分の好みでゲームにおもきを置いた装備を組んだのなら、無理やりUOという言葉を用いる必要はないはずです。
そもそもコスプレでないのなら、カテゴライズする必要なんてないと思います。自信をもってサバゲー用装備って言っていいんじゃないでしょうか。
ぼくのさいきょうさばげーようそうび
・・・・エアソフターなんてお上品な言い方したらバチが当たるで!!!
脱線しました。
アンノウンがどこの部分にかかっているか。
そういったコスプレを意識して初めてUOになるのかなとも感じました。
個人的な話ですが、「~でいいや」なんて言葉は出来れば使わないでいきたいです。
・・・・なんか上手くまとまりませんでしたねwwww
こんなことを考えながら日々生きていますってことでww
僕は人より顔がでかいのでいささか希望を見失いがちです(ぇ
以上、出す屁のトーンまで気にするような人間でした。
週末は皆さま宜しくお願いします((???
凍ったのは僕の財布でした((???
早いものでもう夜風が涼しい季節ですね(違
ちちち違うよそうだよ!梅雨だよ!!(違
ついにきた!というところでありますね。え?いや・・梅雨のはなしじゃない・・・・。
UO(アンノウン・オペレ―タ―)
現在コンバットマガジンで掲載をされているfujiwaraさんの造語。誌面ではチバニラ内で使った言葉と仰っていましたが、もっと前に氏のブログで見た気がします。気だけします。
国内でのUOという言葉の一部での普及自体も早かったように感じます。最近では雑誌の影響でよく他の方のSNSやブログでも見かける言葉になりました。フランス人までがUOという言葉を使っているあたり、やはり惹かれる言葉であると思います。
ということで、UOという言葉に対する自分の姿勢などをちょっとずつ語っていこうと思います。
結局語ることはfujiwaraさんが誌面で書いていらっしゃることと同じ感じになりますが、勘弁してください。
まずUOとはなんぞやと。
一つ目の自分の中での意味合い
【画像から所属を特定できない謎のオペレーター】
隊員の画像を蒐集するにあたって、やはりその量から自ずとフォルダ分けをしないといけない状況になります。
自分の場合、海豹だけでなく米ミリタリーをはじめLEや民間人も画像としての蒐集対象なので、ひたすら保存!保存!!という日々を送りながらも、定期的に結構な労力をかけての[整理整頓お掃除タイム]を設けています。
(とさぞ凄い事やってるぞ感プンプンな偉そうなこと言ってますが、数や知識的に諸先輩方には全く及ばないです)
そのフォルダ分けの際、結構分け方がザックリとしているためか、基本一枚一枚にはそんなに時間がかかりません。
「はい陸一般-レンジャー、はい陸SF-ODAの5th、はい海-EOD、はい海-Seal-team10」
と坦々とやっていきます。
もっと細かく言えば
「アフガン2005年で3C BDU、MAR-CIARSにDBT・BHI・PPMのポーチを付けた物を着てる(ここで5割方GBだと推測)得物はフルサイズのM4でセカンダリがグロック(2割)ラジオはアーバン一機で無線はTHALESのハンドマイク(2割)以上のことと、背景からみてハンビーのコンボイでのパトロールミッションっぽいし、胸にホルスターを持ってくるあたりでGBだろう」
というような感じ。
そんな中でも詳細が不確かなものは、陸・海・空などの一番大きく分けた一時フォルダにいれておいて判明したらその度に分けるという感じですね。
先の例でいう自分判断基準の5割方以下の場合です。
「IRAQ2005~2006年頃。3CのBDUと腰回りしか着てない。一応この年代での226持ちだしSEALでいいや。海に入れておこう」
で後日
「やっべーー!Team3のIRAQ2006年の見た事がない画像出てきた!!あ、そういえばこの前の画像・・・同じGROMが近くに沢山いるし背景も似てるからこいつと同じTeam3で確定でいいや」
さらに後日
「あーこの前の別カメラでの画像出てきた・・・って集合写真の中にこの人いたわ・・・確定で」
こんな感じ。
隊員の頭のてっぺんから足の先、そして写真に写っている車両、建物、気候、現地民の民族衣装。またその画像の前後や文章、参考文献等々色々な材料を元に脳内データベースをつくり、それに画像のひとつひとつを当てはめていって特定していきます。
ぶっちゃけ自分のそのデータベース構築のために日夜画像を見ている感じですよね。自分がメインでやっている部隊と関係なくても!!
長かったですがこれが前提の部分でしょうか。
軍装コスの経験がある方にはお馴染みの事だと思います。
このあたりの話は当ブログの最初の辺で色々触れてますのでご参照くだしーあ。
ほんで・・・・自分のフォルダ分けの最初の門である[陸海空・民間等]の部分ですら簡単にくぐらせることができない画像がたまに出てきます。
「あー2005年でダインコープか・・・ほんでこれが2010年・・ん?416か・・まぁ珍しくない・・・って、ん??PEQ-15え?PRC152?しかもデュアルラジオ???は?ピストルって・・・まぁグロックか・・・・ってパキスタン国境でAT4撃っとるwwwwwwwwww」
みたいな・・分かりにくいww
画像の中の要素を一つ一つ頭の中のデータベースと照らし合わせていきますが、判断できない。判断するための頭の中のデータベースの情報が少ない。
この日付でこの装備でこの場所にいる部隊っていうとなんだろう?わからない!!!!っていうか本当に軍属かwwww
混乱しながらも、ふとその時に自分の頭の中をよぎるのがUOという言葉です。
もうひとつ前提条件。
画像のフォルダ分けでう~~んと悩む時は、その画像が「どうせPMCだろ」というような適当な分け方で、沢山のファイルの中に埋もれさせていいものではないと思っているからですね。なにせカッコいいから!!
惹かれる部分の少ない、カッコよくない隊員はUOという言葉をあてはめずに適当にフォルダにぶっこんでます(
話はそれますが
「AさんにとってはUO」「Bさんから見ると装備からしてODA」「Cさんはソースを知っているからODA,5thとはっきり言える」というような状態があったとします。
ある画像を指してそれをUOという言葉に当て嵌めると云う事は、その瞬間に、「私はこの画像を見て精査しましたが結局判断出来ませんでした」というあきらめのサインを発している事、つまり自分の知識不足を認めてしまう事になります。
CさんがAさんに伝える事で、Aさんの中でのUOが一人減ります。やったね!
でもこの場合での知識の差はC≧B>Aだという判断が下ってしまいます。
もちろん自分にも不明フォルダというのがありますが、その中のファイル数が増える度にくやしく感じています。でも嬉しい。ビクンビクン。
(念のため、知識を持っていない人に発言権は無いとか、皆より物を知っているから誰々は無条件で偉いというような飛躍した話では無いというのを付け加えておきます)
さて、
Cさんのように、そういった特定できない隊員の画像にアンノウンという言葉に当て嵌めますが、ただ、現地での活動をしている以上は必ず所属している組織があるはずです。ないと困ります。
そのためあくまで一時的なアンノウンでしかないわけですね。
Aさんに教えてもらうまで。分かる時までアンノウン。なにそれカッコいい。
そして謎と言われる画像の大抵は、SFのコンシールメントミッション、OPFOR、タイガーチームでの画像、PMCといわれる職業の人達、ミリタリーの支援要員、SMU、DSS諸々他の米国オフィサー、アメリカ寄りの他国SF等々です。
またその「謎」は安直な謎である場合が多いように感じます。
カミースを着ているからUO。私服にM4だからUO。という判断にはどこか見落としがあるはずです。
M4のバレル、オプティクス、レール、レーザーデバイス。ナイロン。キャップのブランドや意味合い(○○のオーナーは元陸特の有名人だからこいつも陸だろう。ヴァージニアのローカルアパレルだから海寄りだろう等々)。
またこれはあてになる率が低いですが、パンツの裾をブーツにインしているかも判断基準といっていいと思います。
時計にしても、ローエンフォースは超高級○○をよく付けているとかありますよね。
こういった記号を見落としていないでしょうか?
その記号をうまく使って
「△△で〇〇は普通だけど、〇〇は××で□だから、★★で〇〇を使えば謎じゃないですか!?」
みたいな、強い主張になる謎を用意したらそれはとてもナイスな気持ち悪さだと思います(ぇ
謎装備=CIAというのももう安直すぎるかなとも。
CIAのオペレーターなんていうのは、KIAでもしていない限りめったに判断できないものだと思ってます。
CIA=カミースというステレオタイプなイメージも、いつの時代の話だというレベルじゃないでしょうか。
画像はゼロダークサーティでも描写されていたチャップマン基地での自爆テロで犠牲になった、CIAオペレーターDarren James LaBonte氏です。パラミリと表記されています。
経歴の上がり方が物凄いです。愛国心の塊のような方だったようですね。
もしも氏が亡くなって詳細が分かっていなければ、UOという言葉がぴったり合う物凄い画像だったと思います。RIP。
う・・・・・謎が多い分CIAは安直でもないのか・・(汗
ただ、ネームバリューに負けないぐらいの設定で装備を整えるという話ではかなりの上級者クラスなので、全身熱傷になりかねませんね。
以上の事を踏まえると、知識の塊で分からないものなど無い神のような存在の人には、この場合のUOという概念がそもそも無い状態なんですかね(笑
「所属は分かってるんだけどUOチックだよね」
「UO・・・・・・って言いたいけどこれ普通にGBなんだよね」
というような会話を耳にする機会もあります。
無理やり作りださないともう存在しないUO・・・切ない・・・。
知ってしまったばかりに、もうあの頃の「ヤベェーーー!!」を味わうことが出来ないんだ・・・・・みたいな。
そう。こうして僕らはこれからも画像を探し続けます。
いつしか本当に胸を張って言えるUO画像だけでデッキを組むことが出来る日まで・・・・(???
そして二つ目の意味での自分にとってのUO。
ぶっちゃけて言います。Fujiwaraさん筆頭にしたGrave Spritesさん風装備の事です。
例をあげて言えば、カミース・デニムパンツ・リアルツリー・TAN・ナイトカモ等のBDUを中心に、非正規装備を組むという感じでしょうか。
ネットで話題にされている方や知り合いから見聞きした限りでは、この意味での使用が多く、またCIAコス・PMCコスという言葉に通ずるものを感じます。
ただそういう意味合いでは逃げの言葉になり得るので、難しいところだと思います。これに関してコンバットマガジンでfujiwaraさんが触れていらっしゃるので割愛。
現実味のある物ばかりで固めていては正規コスのようで面白くない。かといってあまりにも奇抜な物や時代に合わない骨董品ばかりで揃えては芸がない気もしてくる。2009年に作られたものと90年代のアイテムを混ぜるとエグイけど説得力が薄れる。2010年に登場した武器を持っているのにオールドスクール装備を選択する理由は?
いき過ぎずやり過ぎずのギリギリの際を攻める。
これがUOコスの面白いところかなと。
また
何がレギュラーで何がイレギュラーか。その製品が使われ始めた経緯は。この時彼らはどこで誰と何をしていたか。このメーカーはどことつながりがあるのか。そのミッションから想定される必要人数・必須アイテム・携帯弾数・移動手段は。このポーチは5.56mm用で販売されているが9mmSMGのロングマグも2本携帯できる。このビーコンは5km以上から視認できる。等々。
そういった個人の持つ知識をフルに使って体現する一つの場がUOコスだと僕は思います。
人の装備を見ていて楽しいのはそういうところですよね。どういう事を考えながらあの装備を組んだのかな。組はあの時のあの隊員にそっくりだけどあれかな。と考えを巡らすのも一興ですよね。
もちろん、そういった予備知識の無い状態で装備を組まれる方がいたとしても、そこから生まれる斬新なスタイルが場を沸かせる場合もあります。
組む上で知識はもちろん大事ですが、着こなしでカッコいいかカッコ悪いかが出るのは個々のセンスからですしね・・・・。
もちろんセンスだけでどうにかなる装備ではないのも確かです。
なので、この二つ目の意味合いでのUOは、でっちあげた架空の部隊でキャラデザをするかのごとく装備を組んでいく感じでしょうか。ビジュアル重視。
そういう意味合いでは、やりすぎぐらいがちょうどいいのかもしれません。
TA11というと、初期アフ~イラクのデルタや、その後のAWG・DEAを思い浮かべます。
彼らはダインコープのオペレーターで、カルザイの警護にも従事した方々です(有名なSR25を沢山持っている画像の方々)。
持っているものといい、色々とグレーなラインですよね。PMCから攻めるUOもありかと思います。
イラクでサウジアラビア迷彩のコンシャツwwwwwwwwwwww
パラク・DBT・HSGI等の定番所で固めたチームです。ラジオはモトローラなのでヤバさはないですが、視覚的に面白いですね。
イラクでのPMC。
COMTAC2を付けていますね。COMTAC2=MBITRというわけでなく、対応のPTTは腐るほどあるのでモトローラにも接続できます。
中東では大きな民間の空輸企業を使って移動しています。
海外製の民生バッグ類で装備を固めるというのも物凄くカッコいいですね。
一番難しいのは、ただの装備好きのエアソフターにならないようにどう工夫するかでしょうか。
地元のゲームで話があがったので書きますが・・・。実物装備や現用装備を着ているものの、考証しているわけじゃないから海豹っぽくもないしGBっぽくもない。どこの部隊かわからないねーーじゃあ僕はUOでいいやって話。
自分の好みでゲームにおもきを置いた装備を組んだのなら、無理やりUOという言葉を用いる必要はないはずです。
そもそもコスプレでないのなら、カテゴライズする必要なんてないと思います。自信をもってサバゲー用装備って言っていいんじゃないでしょうか。
ぼくのさいきょうさばげーようそうび
・・・・エアソフターなんてお上品な言い方したらバチが当たるで!!!
脱線しました。
アンノウンがどこの部分にかかっているか。
そういったコスプレを意識して初めてUOになるのかなとも感じました。
個人的な話ですが、「~でいいや」なんて言葉は出来れば使わないでいきたいです。
・・・・なんか上手くまとまりませんでしたねwwww
こんなことを考えながら日々生きていますってことでww
僕は人より顔がでかいのでいささか希望を見失いがちです(ぇ
以上、出す屁のトーンまで気にするような人間でした。
週末は皆さま宜しくお願いします((???
凍ったのは僕の財布でした((???
タグ :やりたい放題
Posted by Deadman1879 at
00:13
│Comments(0)
2013年03月27日
「用法用量を守って正しくお使いくださウィッ!!!??」
やっべーやっべー時がたつのが早すぎるよぉぉぉ!!!僕です。
もうすぐしたら虫が地下から這い出て来る季節になりますよ・・・虫が・・・。
え?虫苦手かって?
いや、今年はアマミネブトのブリード始めたんで夏が楽しみれす。
えーっと今日はどうしましょうかね。花粉症の症状から少しでも気を紛らわすようにキーボードを叩き始めてしまいましたが、なに書こう。
と、困ったふりして海豹ネタ。
①サンディエゴのとあるアパレルメーカーのロゴです。パッチの意味はⅤ(ST5) E(エコープラトーン)だと思われます。
②このチェストリグですが、このファステックスの穴空き形状からして鷲のマルチパーパスのAOR1でしょうかね。
③で、でたーー!!MLCSのMAPをファステックスでMPCRに固定してます!うちのMAPの出番ですだよ!
④CIRASの肩パッドですかね。無理やり取り付けてます。ハイドレーションのチューブ用でしょうか。
⑤GARMINの401ですね。発売は09年の夏ごろだったので少なくともそれ以降。このアパレルブランドも09年創設なのでどんどこどん(
そして以上が実は前振り!!!(
というわけでまたVショー参加します。
ブース番号:V206・207
ブース名:BONANZA SIX
サムズさん毎回ブース名変えてごめんなさい・・・。
今回は珍しく自分が中古品以外を持っていきます。
先の画像のアパレルブランドのTシャツ。
腹の裏にジェロニモのおうちの見取り図がプリントされていますw
同Tシャツを、亡くなったST3の隊員やその同僚が私生活で着ていました。
またイベントでも多くのNAVY隊員が着ている画像があります。
出来は・・・・正直Forgedの前には全然及ばない感じですが、僕は好きな着心地ww
余剰品をいくらか持っていきます。ゲームの時のアンダーウェアの一つに如何でしょうか。
・・・・・・フェーックショイショイショーーーイ!!!!!(くしゃみ
輪るピングドラムは有名なバンドの曲を多数を起用して僕の友達の中でも話題になりました。
「・・結局よくわかりませんでした。あれどういうことなんですか先輩」
「み・・宮沢賢治だった・・・・あ、あと自己犠牲・・・・うん大事・・・うん」
ってことで話は終わりましたが・・・・・(
よくわかってないわからない運命の果実を一緒にほにゃらら。
初っ端からEDが僕の好きなC/O/T/Dでたまげましたね。
やくしまるえつこは・・・うん。
・・・テレビ黙秘!(何
もうすぐしたら虫が地下から這い出て来る季節になりますよ・・・虫が・・・。
え?虫苦手かって?
いや、今年はアマミネブトのブリード始めたんで夏が楽しみれす。
えーっと今日はどうしましょうかね。花粉症の症状から少しでも気を紛らわすようにキーボードを叩き始めてしまいましたが、なに書こう。
と、困ったふりして海豹ネタ。
①サンディエゴのとあるアパレルメーカーのロゴです。パッチの意味はⅤ(ST5) E(エコープラトーン)だと思われます。
②このチェストリグですが、このファステックスの穴空き形状からして鷲のマルチパーパスのAOR1でしょうかね。
③で、でたーー!!MLCSのMAPをファステックスでMPCRに固定してます!うちのMAPの出番ですだよ!
④CIRASの肩パッドですかね。無理やり取り付けてます。ハイドレーションのチューブ用でしょうか。
⑤GARMINの401ですね。発売は09年の夏ごろだったので少なくともそれ以降。このアパレルブランドも09年創設なのでどんどこどん(
そして以上が実は前振り!!!(
というわけでまたVショー参加します。
ブース番号:V206・207
ブース名:BONANZA SIX
サムズさん毎回ブース名変えてごめんなさい・・・。
今回は珍しく自分が中古品以外を持っていきます。
先の画像のアパレルブランドのTシャツ。
腹の裏にジェロニモのおうちの見取り図がプリントされていますw
同Tシャツを、亡くなったST3の隊員やその同僚が私生活で着ていました。
またイベントでも多くのNAVY隊員が着ている画像があります。
出来は・・・・正直Forgedの前には全然及ばない感じですが、僕は好きな着心地ww
余剰品をいくらか持っていきます。ゲームの時のアンダーウェアの一つに如何でしょうか。
・・・・・・フェーックショイショイショーーーイ!!!!!(くしゃみ
輪るピングドラムは有名なバンドの曲を多数を起用して僕の友達の中でも話題になりました。
「・・結局よくわかりませんでした。あれどういうことなんですか先輩」
「み・・宮沢賢治だった・・・・あ、あと自己犠牲・・・・うん大事・・・うん」
ってことで話は終わりましたが・・・・・(
よくわかってないわからない運命の果実を一緒にほにゃらら。
初っ端からEDが僕の好きなC/O/T/Dでたまげましたね。
やくしまるえつこは・・・うん。
・・・テレビ黙秘!(何
Posted by Deadman1879 at
22:36
│Comments(0)
2013年01月23日
やぁ!タップダンサーだよ!!嘘だよ!
タップダンサーってエロくないすか!!僕です。
正月はメーカーの誤納で余った栗きんとんと厚焼き卵天国でした。
栗きんとん2kgあったのにいつのまにか完食。
砂糖の塊を・・・・・2kg・・・・自重できません!!(
自重できない僕の最近の買い物ww
2010・2011が着々と・・・・。
プラットフォームはまだ届きません・・・・遅い・・。
実は先日のせた6094をイベントの時に知人に買い取って頂いたので、その足でこれを購入しましたw
ラジオの受け側がシルバーですがなんとか10pinちゃんになりました。
それとProtechのアーマーちゃんです。白PALSももっと強いポーチを集めなければ・・。
あとカマバンのサイズが小さくてほんの少しだけ死にそうです。
・・・・・・これは痩せろという神からの啓示か!!!
よっしゃぁぁーーわかりましたよ!カレー喰って寝る!!!(
つぎつぎ~~。
やった・・・・これでなんとか形になったぞ・・ってあれ、なんだかパンツのパターン濃い。
・・・・・ほわぁぁぁぁああああ!!!
block1だと思って買ったものがblock2でしたwwwwwww
え、ということはあとblock1のコンパンとblock2のコンシャツ買わないといけないのか(白目
・・・なんかただの買い物ブログと化している気がしますが気にしない!!
たまにはいいのよこういうのも!ぎゃふん!!
そして次回の更新は「やっと完成Mk13」です。
出来は完全とはいえませんがひとまず一区切り。長い道のりでした。
なんだかんだ言ってエアガンでMk13を作ったのって世界初じゃね!!?とテンション高めでお送りします。ばいなら。
ヤフオクで沢山の入札入ると嬉しいよねってことでマキシマムジョイ。
またかよと思いきやの別マキシマムジョイですからね。うへふふ。
この場を使って御礼申し上げます。沢山のご入札・ご落札有難うございました。またこちらの不手際でご対応が遅くなってしまい大変申し訳御座いませんでした。
大事に使ってあげてくださいね。
・・・さらば夢だったデルタコス(涙
正月はメーカーの誤納で余った栗きんとんと厚焼き卵天国でした。
栗きんとん2kgあったのにいつのまにか完食。
砂糖の塊を・・・・・2kg・・・・自重できません!!(
自重できない僕の最近の買い物ww
2010・2011が着々と・・・・。
プラットフォームはまだ届きません・・・・遅い・・。
実は先日のせた6094をイベントの時に知人に買い取って頂いたので、その足でこれを購入しましたw
ラジオの受け側がシルバーですがなんとか10pinちゃんになりました。
それとProtechのアーマーちゃんです。白PALSももっと強いポーチを集めなければ・・。
あとカマバンのサイズが小さくてほんの少しだけ死にそうです。
・・・・・・これは痩せろという神からの啓示か!!!
よっしゃぁぁーーわかりましたよ!カレー喰って寝る!!!(
つぎつぎ~~。
やった・・・・これでなんとか形になったぞ・・ってあれ、なんだかパンツのパターン濃い。
・・・・・ほわぁぁぁぁああああ!!!
block1だと思って買ったものがblock2でしたwwwwwww
え、ということはあとblock1のコンパンとblock2のコンシャツ買わないといけないのか(白目
・・・なんかただの買い物ブログと化している気がしますが気にしない!!
たまにはいいのよこういうのも!ぎゃふん!!
そして次回の更新は「やっと完成Mk13」です。
出来は完全とはいえませんがひとまず一区切り。長い道のりでした。
なんだかんだ言ってエアガンでMk13を作ったのって世界初じゃね!!?とテンション高めでお送りします。ばいなら。
ヤフオクで沢山の入札入ると嬉しいよねってことでマキシマムジョイ。
またかよと思いきやの別マキシマムジョイですからね。うへふふ。
この場を使って御礼申し上げます。沢山のご入札・ご落札有難うございました。またこちらの不手際でご対応が遅くなってしまい大変申し訳御座いませんでした。
大事に使ってあげてくださいね。
・・・さらば夢だったデルタコス(涙
Posted by Deadman1879 at
23:51
│Comments(3)
2012年12月30日
塩ラーメンに煮干しを浮かべてふはぁぁ~~~ん
もう年の瀬ですね。
また体重がどーんと増えたのでテンション低めでお送りします。なんだそれ。
煮干しってカロリー低めじゃなかったんですかぁぁぁあああああ!!?(
今更ながら先月にありましたHRでの画像です。
今回僕らはnight opsはDEV、昼はSEALという想定で装備を組んで行きました。もちろん得物もBDUもナイロンもそれぞれ違うものですから、荷物がエライことになってて笑えましたw
VFCの新型416です。新型ってどーなのって話なんですが、チヌーク撃墜の戦死者のチームでの画像では結構使われていましたね。空でもみます。
・・・っていっても単純に旧型の在庫がどこにもなく、HRに間に合いそうになかったからこれ買っただけなんですが・・(
551・aimpointのブースターベース・tangodawn黒グリップ・bemayerのハイダー・PEQ15は本当は黒にしたかった。
BDUはWildthingのジャケットです。
内張りにフリース素材が使われているので、保温性に優れます。内張りはこの胴体部分だけオミットしてありますが、これはプレートキャリア等の装備を着ることを想定して作られているようですね。また胴体とキャリアの間に硬いものが存在しないので干渉せず痛くありません。
今回自分がこれを選択した理由がこれ。
RIP。ゴールドチーム、コールサインGD4の故Jason workman氏。
肩のベロクロのサイズ、腕の調節部分の素材からしてこれのようですね。ゴールドでのこういったアウターの使用画像ではアークが多いのですが、これもお勧めです。
次に装備。
DEV放出の6094セットです。セットといっても放出の際についていたのは白パルスのハイブリッド6094K、白パルス純正バックパネル、そしてサイドの汎用モデルであるPとLBTの白パルスハイドレーションで、それ以外でついているポーチは後付けです。
ラジオはいまだに使用画像の多いDGで、後は2006~2007年の鷲のAOR1ポーチで埋めました。
で、これ。
New eagleの骨伝ヘッドセットです。
ゴールドで戦死された隊員での使用画像で出てきましたね。
RIP。ゴールドチームの故Matt Mills氏。
RIP
Master-at-Arms 1st Class EXW 故John Douangdara氏です。彼はトライデントを持っておらず、あくまでNAVYのドッグハンドラーとしてゴールドチームに配属されていたようです。
またレッドチームでの使用画像も多数あり、記憶に新しい2006年のジョージ・ブッシュ元大統領のアフガニスタン電撃訪問の際に警護にあたったレッドチームのメンバーも、そのほとんどがこのヘッドセット、もしくは亜種を着用していました。
特性からしてやはりPSDミッションや訓練時に好まれるようですね。
ただ訓練時のみかというと、アフガニスタンでの山岳部に展開中の隊員が着用している画像もあり、またNo easy day内でのレッドチームMatt Bissonnette氏の装備画像でも完全に野戦用で組んであるので、どんな状況の使用でも問題ないかなと思います。
ただ総合評価ではcomtac2に軍配があがります・・・・。
という半ばヤケクソなギア解説だったんですが大丈夫ですかね。
あと近々、海豹系以外の装備全部売ります。
もうそろそろ本気で頑張らないと駄目だと思いました、ちゃんちゃん。
このブログの今後のネタはどうすんだよ・・・・・・。
パラクネタはあと一つどうしても紹介しないといけないものがあるので、それを最後にしましょうかね・・。
新世界よりの作画が崩壊しすぎて死にそうですが、なんとか惰性でみてます(なんだこのコメントは・・・・
また体重がどーんと増えたのでテンション低めでお送りします。なんだそれ。
煮干しってカロリー低めじゃなかったんですかぁぁぁあああああ!!?(
今更ながら先月にありましたHRでの画像です。
今回僕らはnight opsはDEV、昼はSEALという想定で装備を組んで行きました。もちろん得物もBDUもナイロンもそれぞれ違うものですから、荷物がエライことになってて笑えましたw
VFCの新型416です。新型ってどーなのって話なんですが、チヌーク撃墜の戦死者のチームでの画像では結構使われていましたね。空でもみます。
・・・っていっても単純に旧型の在庫がどこにもなく、HRに間に合いそうになかったからこれ買っただけなんですが・・(
551・aimpointのブースターベース・tangodawn黒グリップ・bemayerのハイダー・PEQ15は本当は黒にしたかった。
BDUはWildthingのジャケットです。
内張りにフリース素材が使われているので、保温性に優れます。内張りはこの胴体部分だけオミットしてありますが、これはプレートキャリア等の装備を着ることを想定して作られているようですね。また胴体とキャリアの間に硬いものが存在しないので干渉せず痛くありません。
今回自分がこれを選択した理由がこれ。
RIP。ゴールドチーム、コールサインGD4の故Jason workman氏。
肩のベロクロのサイズ、腕の調節部分の素材からしてこれのようですね。ゴールドでのこういったアウターの使用画像ではアークが多いのですが、これもお勧めです。
次に装備。
DEV放出の6094セットです。セットといっても放出の際についていたのは白パルスのハイブリッド6094K、白パルス純正バックパネル、そしてサイドの汎用モデルであるPとLBTの白パルスハイドレーションで、それ以外でついているポーチは後付けです。
ラジオはいまだに使用画像の多いDGで、後は2006~2007年の鷲のAOR1ポーチで埋めました。
で、これ。
New eagleの骨伝ヘッドセットです。
ゴールドで戦死された隊員での使用画像で出てきましたね。
RIP。ゴールドチームの故Matt Mills氏。
RIP
Master-at-Arms 1st Class EXW 故John Douangdara氏です。彼はトライデントを持っておらず、あくまでNAVYのドッグハンドラーとしてゴールドチームに配属されていたようです。
またレッドチームでの使用画像も多数あり、記憶に新しい2006年のジョージ・ブッシュ元大統領のアフガニスタン電撃訪問の際に警護にあたったレッドチームのメンバーも、そのほとんどがこのヘッドセット、もしくは亜種を着用していました。
特性からしてやはりPSDミッションや訓練時に好まれるようですね。
ただ訓練時のみかというと、アフガニスタンでの山岳部に展開中の隊員が着用している画像もあり、またNo easy day内でのレッドチームMatt Bissonnette氏の装備画像でも完全に野戦用で組んであるので、どんな状況の使用でも問題ないかなと思います。
ただ総合評価ではcomtac2に軍配があがります・・・・。
という半ばヤケクソなギア解説だったんですが大丈夫ですかね。
あと近々、海豹系以外の装備全部売ります。
もうそろそろ本気で頑張らないと駄目だと思いました、ちゃんちゃん。
このブログの今後のネタはどうすんだよ・・・・・・。
パラクネタはあと一つどうしても紹介しないといけないものがあるので、それを最後にしましょうかね・・。
新世界よりの作画が崩壊しすぎて死にそうですが、なんとか惰性でみてます(なんだこのコメントは・・・・
タグ :ぼくは意識が低い男らしいですよ
Posted by Deadman1879 at
04:40
│Comments(0)
2012年12月14日
ビクトリーショーで現用装備だらだら売ります(
※JJさんのそのまま使うの巻でござるwwwwwwwwwwwwwフォカヌポゥwwwwwwww
Vショー出店しますw
第67回ビクトリーショー 12月16日(日曜日) 10.30-17.00
T185
毎回ブース名が変わる僕らですが、今回の名前はpersona non grata。一応デルタネタだったりしますww
万引きする奴はPNGedにしてやるぜ!!!!!(
一応JPASさんのベロクロや、JJさんのサイリューム等、消耗品(?)も取り扱ってますんでお時間ありましたらお立ち寄りください。
よろしくお願いします。
つながり関係なくただの僕の好きな音楽wwwwww
それではまたー
タグ :宣伝ですん
Posted by Deadman1879 at
20:25
│Comments(0)
2012年11月14日
「赤いきつねとみだらなたぬき」
あーさむさむ。
もう冬っすね。寒いのは懐とギャグ。僕です。
最初に某氏用画像w
MMACにコンドルのポーチでし。なんでもありじゃ糞喰らえってことらしいですはい(
訂正記事です。
今まで何回も取り上げてきたparacleteのMBITRポーチですが、僕の考えていた説が大きな見当違いということが判明しましたww
横に穴があります。
これはPRC148用。
穴がないものは?
実はこれは148用ではなく、その前のPRC126用として出されていたものなんだそうです。
USZAのキットの作成が始まった際には、まだそのサイド・フロントにボタンがないPRC-126が陸では主流だったために、穴の無いモデルのラジオポーチをキットに入れた。(といっても148は2000年には大量生産が始まっていた)
サイズ自体は126と148はあまり変わらないので問題なく収納出来る。そのため、ラジオの主流がPRC148に切り替わった後も、126用の穴無のポーチをそのまま継続して使う隊員が多かった。
もちろん148用のポーチを用意し使う者もいれば、僕が持っている物のように126用に穴を開けて使用する者もいた。
という以上自分なりのメモ&解釈でしたが、これで大丈夫ですかね?w
本当に勉強になりました・・・ご指摘有難う御座いました!
というわけで、普段の自分の記事で書いている事にも相当な見当違いがあるってことですねw(
自分の無知が露呈するので恐ろしくもありますが、それと同時に自分の知りえなかった凄い情報が入ることで満たされるこの知識欲。や、やめられない!(やめろ
と前の流れは全く関係ないですが長年待ち望んだアイテムが手に入りそうです。
海外オークションでも相当な間でてこなかったアイテムですが、国内での装備好きな方の中での知名度は高いかなと思います。
これを知った高校卒業間際。夢の中に出てきたこともありました。
楽しみ過ぎますが、実のところ使い道がありません。
何故それを買うんだ自分・・・・・・・・。
やっぱそれって愛よねー(
うまく説明出来ない時や煙に巻きたい事を表現する時に「愛」を使う人を信じてはいけないと、幼い頃に言われた気もしますがまあさてよし(
みんなだいすきむーにー。
うーんうーん・・・・連想・・・・アイマスか・・・・(どうした
もう冬っすね。寒いのは懐とギャグ。僕です。
最初に某氏用画像w
MMACにコンドルのポーチでし。なんでもありじゃ糞喰らえってことらしいですはい(
訂正記事です。
今まで何回も取り上げてきたparacleteのMBITRポーチですが、僕の考えていた説が大きな見当違いということが判明しましたww
横に穴があります。
これはPRC148用。
穴がないものは?
実はこれは148用ではなく、その前のPRC126用として出されていたものなんだそうです。
USZAのキットの作成が始まった際には、まだそのサイド・フロントにボタンがないPRC-126が陸では主流だったために、穴の無いモデルのラジオポーチをキットに入れた。(といっても148は2000年には大量生産が始まっていた)
サイズ自体は126と148はあまり変わらないので問題なく収納出来る。そのため、ラジオの主流がPRC148に切り替わった後も、126用の穴無のポーチをそのまま継続して使う隊員が多かった。
もちろん148用のポーチを用意し使う者もいれば、僕が持っている物のように126用に穴を開けて使用する者もいた。
という以上自分なりのメモ&解釈でしたが、これで大丈夫ですかね?w
本当に勉強になりました・・・ご指摘有難う御座いました!
というわけで、普段の自分の記事で書いている事にも相当な見当違いがあるってことですねw(
自分の無知が露呈するので恐ろしくもありますが、それと同時に自分の知りえなかった凄い情報が入ることで満たされるこの知識欲。や、やめられない!(やめろ
と前の流れは全く関係ないですが長年待ち望んだアイテムが手に入りそうです。
海外オークションでも相当な間でてこなかったアイテムですが、国内での装備好きな方の中での知名度は高いかなと思います。
これを知った高校卒業間際。夢の中に出てきたこともありました。
楽しみ過ぎますが、実のところ使い道がありません。
何故それを買うんだ自分・・・・・・・・。
やっぱそれって愛よねー(
うまく説明出来ない時や煙に巻きたい事を表現する時に「愛」を使う人を信じてはいけないと、幼い頃に言われた気もしますがまあさてよし(
みんなだいすきむーにー。
うーんうーん・・・・連想・・・・アイマスか・・・・(どうした
タグ :たまにはうどんもいいよね
Posted by Deadman1879 at
23:42
│Comments(2)
2012年11月08日
瞬きをしないほほえみデブ
太るぞー太るぞー。夜の間食は太るぞー。
最近寿司にビールっていうのがわかるようになりました。僕です。
月日が経つのはなんとやらですね。まったく。
最後まで言いなさいよあなた、まったく。
えーっと記事書こうと思ったんですが、装備組んで写真撮ったら満足してしまったんで、細かなことはまた後日で。
おっくーなんですよ。おっくー。
おっくーって響きカワイイーキャーー(酔っ払い
ということで画像ですww
ほいほいほーい。
Δ的な装備。でもいろいろはずす。
Δ的なオプティクス、ストック、諸々。でもいろいろはずす。
本気Δはなかなかできそうにないので、僕はこういった逃げ道をひたはしります。
ごめんなさいごめんなさい。
そんなこんなでもう冬ですよ。
月日が流れるのは早いもんです。
僕が大好きなデレクトラックス夫妻のバンド。
アルコール入ってるときはこういうの聞きたくなります。
I'll shelter you , shelter me.
I'll shelter youってカッコいいな。メットに書くか。
あ・・・たまたま弄ってたBDUのポケットからHRの時のチョコレートバーが出てきました。
どうするーーーーえーっと
むしゃむしゃ(おい
最近寿司にビールっていうのがわかるようになりました。僕です。
月日が経つのはなんとやらですね。まったく。
最後まで言いなさいよあなた、まったく。
えーっと記事書こうと思ったんですが、装備組んで写真撮ったら満足してしまったんで、細かなことはまた後日で。
おっくーなんですよ。おっくー。
おっくーって響きカワイイーキャーー(酔っ払い
ということで画像ですww
ほいほいほーい。
Δ的な装備。でもいろいろはずす。
Δ的なオプティクス、ストック、諸々。でもいろいろはずす。
本気Δはなかなかできそうにないので、僕はこういった逃げ道をひたはしります。
ごめんなさいごめんなさい。
そんなこんなでもう冬ですよ。
月日が流れるのは早いもんです。
僕が大好きなデレクトラックス夫妻のバンド。
アルコール入ってるときはこういうの聞きたくなります。
I'll shelter you , shelter me.
I'll shelter youってカッコいいな。メットに書くか。
あ・・・たまたま弄ってたBDUのポケットからHRの時のチョコレートバーが出てきました。
どうするーーーーえーっと
むしゃむしゃ(おい
Posted by Deadman1879 at
01:10
│Comments(0)
2012年09月29日
背景のいやらしさはしたなさ
プレキャリ前面にターニケットが5つついてるやべぇぇぇぇぇぇぇぇ!!!
ハンドカフにIRサイリュームくくりつけてるやべぇぇぇぇぇぇぇぇ!!!
フィールドシャツを半袖にしてるやべぇぇぇぇぇぇぇぇ!!!
頭にMANTA二個付いてるやべぇぇぇぇぇぇぇぇ!!!
世の中には色々なやべぇぇぇぇぇぇぇがありますね。僕です。
みなさんのやべぇぇぇぇぇぇぇはなんですか?
僕の最近一番のやべぇぇぇぇぇぇぇは、新調した通勤用の靴の底が思っていたより薄くてブレーキが利かず、減速しきれなくて危うく歩道に突っ込むところだったことです。
死ぬかと思っただす・・・(なんだそれ
今回はこれ。プレートキャリアです。
一見するとCATやサファリランドあたりでありそうなプレキャリですが、実はこれタクティカルギアメーカー製造ではないんです。
まず要所要所を見ていきましょうか。
最初はソフトアーマーはいるのかなと思ったぐらい斬新な胸のカット。かっこいいですね。ドットボタン式にしてチェストと接続出来るようなこういったオプションアイテムもありましたが、これは縫い付けられています。
バックルは98年製造。これはなんとでも言えるのですが、AWSのペナチェス先生にも接続可能でした。そのサイズです。
インナーのホルダーもSAPIのみ対応で、ソフトアーマーは考慮していません。
内側は非常に雑なつくりです。
んで肩を見て下さい。このパーツ。あまりにもお粗末なしろもの。おおよそタクティカルギアメーカーの使うものとは思えませんね。
実はこのギア、馬具のテーラー製造らしいです(らしいというのも、譲って頂いた方もそうとしか聞いてないそうで、自分も実際のところ初めて見るギアのため判断付かず・・)。そういったところに隊員が生地を持ち込んで作ってもらったんかなとか。
馬具のテーラーというとHSGIが元リッガ―という点で思い出されます。分厚い皮をバリバリ縫うので、コーデュラナイロンでも同じようにいけるんでしょうね。
カマーバンドはなんとも言えない素材です。硬いフェルトみたいな・・・?
せめてエラスティックバンド使って欲しかったw
キャリアの雌側のベロクロですが、なんとPALSテープ式になっています。
SOARのアーマーや、主に空軍とデルタが使用しているパラクレイトのアーマーキャリアを彷彿させますね。チェストの下にも何かを保持したいという欲張りさんですかね。
ほんでこのキャリアの一番の見どころ。デデデーン
・・・・・・そう・・なんとバックパネル対応なんです(滝汗
やったー!!!来たぜコレ!AWSのチェストにパッチリ接続出来るうえに背面にはパネル!出元はグロックと1911用のホルスターやAWSのポーチも纏めて出していたから、ほぼ間違いない!
よしよしぼくちんのパラク初期のバックパネルちゃんと接続してあげるよ!はぁはぁ
・・・・・・・ななにこれ・・。ファスナーの面が逆や(青
周りに「パラクレイトのと接続できるんですよげへぇげへぇ」とか言ってた自分が馬鹿みたいです。THEプギャーーーーーwwwwwwwwwwww
・・・・・・・あそうだ、HRの準備しなきゃ(逃
逃げちゃだめだにげ(ry
そう実は本題はここからです。
こういった場合に登場するのがこれ。
次回「接続に次ぐ接続」
ここで上手く次回に繋げた!!!!!(ぇ
「最近なんでデルタ推しなの?あんた海豹っしょ」って質問。
・・・・この流れに乗らないと、次いつ記事に出来るか(する気が起きるか)分からないからです!!まじで!!!
この関係の話はもうちょい続きますよ。ライスヌードルさんお覚悟。
さっきまでむかしの自分のブログの記事を見直しててギャ~~~って言ってました。
黒でも色の濃さの段階があるチャート式黒歴史だよこれは・・・・伊達じゃないよ。
と、記事の内容はさておき。
大抵自分が記事にあげるYoutubeのリンクって、貼る前に何十回とリピートしているその時のベスト曲!という場合が多いんです。
なつかし~とポチポチ見てたらいい感じに時間が過ぎてました。ギャ~~~~2時間も何してんの俺。
というわけでMEW。
あ~超好き。超好きなのにさっきまで存在忘れてた。・・大丈夫超好き(
Posted by Deadman1879 at
00:18
│Comments(2)
2012年09月11日
「え~っと罰金刑10年!」
こんばんみ。
だんだんと秋っぽい感じになってきましたね。
このぐらいの時期になると「○○の秋」という言葉をあちこちで聞くようになります。今年の僕は「読書の秋」でいこうと思います。
やたらと倒錯倒錯いってたら、あぁ秋だと思ってください(
パラクレイト~~。
今回は自分のお気に入りのアイテムであるサイドプレートキャリアーです。
少し前まで僕の中では、なんというかフルアーマーの追加キットの一部でショルダー兼ねてのもの、一般ぐらいしか付けないって印象でした。旧型のセラミックプレートってむっちゃ厚いっすやん。
現在では金属はもちろん、セラミックプレートでも薄型のものも多く、6094を筆頭に最新プレキャリには標準装備みたいになってますね。
今回のサイドプレートキャリアを見てみましょうか。
タグは3代目の住所(現在と同住所)のPre-MSAになります。
106EAST CLARK STREET SAINT PAULS, NC 28384
・・・・・正式名称カマーバンド・サイド・プロテクション・アーマー・ホルダーとのことです。
なげぇ・・・・。
使用画像あんの?という話になるんですが。
カラードバックルの鷲のプレキャリのサイドに見えるのがこのポーチですね。
ラジオは148にKHアダプターかませて、TEAのカールタイプコードのPTT。アンテナはこのタイプ。
ほんで、ラジオの横に穴が開いてますね。
自分の認識では、USZAの固体は穴が開いていないんですよ。ということでUSZAでなくても問題はなさそうです(USZAタグでも窓あり横穴ありの固体があったらもう泣けますww)
ピストルはグロックですね。マグバンパーは黒。
この黒のマグバンパーは結構幅広く使えますね。
ODAでももちろん、トリプルキャノピーで働くデルタ退役のPMCもイラクで結構使ってました。
カラードもかっちぇーっす。
アドミンとM4トリプルは鷲。他はパラク。
他にもデルタらしき装備でRGの鷲のポーチを使っている画像があります。パラクはちゃんとしたアドミンを出すのが遅かったから、鷲RGで代替ですかね。
416のスリングは安心のBFG&vickers。印字が黒の旧タグです。
この画像を紹介したいがために、サイドプレートキャリアをダシとして使った感が否めないですが、まぁさてよし。
ちなみに自分このポーチ3つ持ってるんですよね。
・・・・・ペアにするためにもうひとつ買わなければならないこの切なさよ・・
懐かしいなぁと色々漁ってきました。今回はメダロット。
当時のボンボン派は、街中でホルマリンとか聞くとドキッとしますよね(街中では聞きません
い、いま久しぶりに聞いてみましたが、これイントロがロシアンルー・・・・いやなんもないっす。
・・・・これやっぱり布袋だよ!!!
倒錯ならぬ盗作とは・・・・・。
お後がまたよろしくて。
だんだんと秋っぽい感じになってきましたね。
このぐらいの時期になると「○○の秋」という言葉をあちこちで聞くようになります。今年の僕は「読書の秋」でいこうと思います。
やたらと倒錯倒錯いってたら、あぁ秋だと思ってください(
パラクレイト~~。
今回は自分のお気に入りのアイテムであるサイドプレートキャリアーです。
少し前まで僕の中では、なんというかフルアーマーの追加キットの一部でショルダー兼ねてのもの、一般ぐらいしか付けないって印象でした。旧型のセラミックプレートってむっちゃ厚いっすやん。
現在では金属はもちろん、セラミックプレートでも薄型のものも多く、6094を筆頭に最新プレキャリには標準装備みたいになってますね。
今回のサイドプレートキャリアを見てみましょうか。
タグは3代目の住所(現在と同住所)のPre-MSAになります。
106EAST CLARK STREET SAINT PAULS, NC 28384
・・・・・正式名称カマーバンド・サイド・プロテクション・アーマー・ホルダーとのことです。
なげぇ・・・・。
使用画像あんの?という話になるんですが。
カラードバックルの鷲のプレキャリのサイドに見えるのがこのポーチですね。
ラジオは148にKHアダプターかませて、TEAのカールタイプコードのPTT。アンテナはこのタイプ。
ほんで、ラジオの横に穴が開いてますね。
自分の認識では、USZAの固体は穴が開いていないんですよ。ということでUSZAでなくても問題はなさそうです(USZAタグでも窓あり横穴ありの固体があったらもう泣けますww)
ピストルはグロックですね。マグバンパーは黒。
この黒のマグバンパーは結構幅広く使えますね。
ODAでももちろん、トリプルキャノピーで働くデルタ退役のPMCもイラクで結構使ってました。
カラードもかっちぇーっす。
アドミンとM4トリプルは鷲。他はパラク。
他にもデルタらしき装備でRGの鷲のポーチを使っている画像があります。パラクはちゃんとしたアドミンを出すのが遅かったから、鷲RGで代替ですかね。
416のスリングは安心のBFG&vickers。印字が黒の旧タグです。
この画像を紹介したいがために、サイドプレートキャリアをダシとして使った感が否めないですが、まぁさてよし。
ちなみに自分このポーチ3つ持ってるんですよね。
・・・・・ペアにするためにもうひとつ買わなければならないこの切なさよ・・
懐かしいなぁと色々漁ってきました。今回はメダロット。
当時のボンボン派は、街中でホルマリンとか聞くとドキッとしますよね(街中では聞きません
い、いま久しぶりに聞いてみましたが、これイントロがロシアンルー・・・・いやなんもないっす。
・・・・これやっぱり布袋だよ!!!
倒錯ならぬ盗作とは・・・・・。
お後がまたよろしくて。
Posted by Deadman1879 at
23:06
│Comments(0)
2012年08月17日
もう形振り構っていられないんだぜワイルドォォォォオ
皆様こんばんは。お盆とやらはいかがお過ごしでしたか?
やらなんて付けちゃって嫌な感じね。僕です。
今日は趣旨を変えていきます。
こちらはだいぶ前に手に入れたCOMTAC1のデュアルです。
あれ?君持ってたの?という感じですがそうなんです。持っていたんです。PTTもNV関係も控えています。控えちゃっているんです。ingです。
一応フォートブラッグからの出物らしいですね。(とりあえずフォートブラッグと言っておけばいいやと売主が尾鰭を付けただけなのではないかという邪推はおいておいてwww)
そんなデュアルCOMTAC1ですが、色んな方々が使ってますデルータ。
※使用例※
陸~
お空~
DEVGRUでも片方を束ねてこのCOMTAC1デュアルを使っている画像があるので、万能っちゃあ万能ですね。
良いものです。
そんでですね。
ぼく・・・・欲しい物があるんだ!!
・・・・・・えーっとどなたか要りませんかこれ(滝汗
早急に欲しいものがあるんで、それの購入資金の足しにしたいんです。といっても捌けなければそれはそれでいいんですが・・・。
興味がある方は、右欄の「オーナーへメッセージを送る」でお問い合わせ下さい。
あまりお安くは出来ませんが、出来る限りご希望に添えるように致します。
ご連絡お待ちしてます。
・・・・・・・・・・・・・・・・・趣旨を変えてとかじゃなくて完全にこれは〇〇じゃねーーーか!!!!!
すみませんすみません・・・。よく言って聞かせますので・・・・。
誰に?そう!!自分に!!!(はよ寝ろ酔っ払い
ツレと二人で飲み屋行ったんですが、四畳半神話体系の話だけで1時間が経っていた記念。
そのつながりで砂原良徳。
横の繋がりではなく、もっと縦軸でのつながりを持たないといけないのになぁと自分でも思っています(????
やらなんて付けちゃって嫌な感じね。僕です。
今日は趣旨を変えていきます。
こちらはだいぶ前に手に入れたCOMTAC1のデュアルです。
あれ?君持ってたの?という感じですがそうなんです。持っていたんです。PTTもNV関係も控えています。控えちゃっているんです。ingです。
一応フォートブラッグからの出物らしいですね。(とりあえずフォートブラッグと言っておけばいいやと売主が尾鰭を付けただけなのではないかという邪推はおいておいてwww)
そんなデュアルCOMTAC1ですが、色んな方々が使ってますデルータ。
※使用例※
陸~
お空~
DEVGRUでも片方を束ねてこのCOMTAC1デュアルを使っている画像があるので、万能っちゃあ万能ですね。
良いものです。
そんでですね。
ぼく・・・・欲しい物があるんだ!!
・・・・・・えーっとどなたか要りませんかこれ(滝汗
早急に欲しいものがあるんで、それの購入資金の足しにしたいんです。といっても捌けなければそれはそれでいいんですが・・・。
興味がある方は、右欄の「オーナーへメッセージを送る」でお問い合わせ下さい。
あまりお安くは出来ませんが、出来る限りご希望に添えるように致します。
ご連絡お待ちしてます。
・・・・・・・・・・・・・・・・・趣旨を変えてとかじゃなくて完全にこれは〇〇じゃねーーーか!!!!!
すみませんすみません・・・。よく言って聞かせますので・・・・。
誰に?そう!!自分に!!!(はよ寝ろ酔っ払い
ツレと二人で飲み屋行ったんですが、四畳半神話体系の話だけで1時間が経っていた記念。
そのつながりで砂原良徳。
横の繋がりではなく、もっと縦軸でのつながりを持たないといけないのになぁと自分でも思っています(????
Posted by Deadman1879 at
02:49
│Comments(2)
2012年08月09日
絶望的な速度であちらへ向かっております
メッチャさわやかクソマズなチャーハンを出され、怒り心頭のまま家に帰ってプリプリ怒っていたらいつのまにかソファーでうたた寝。
そうして先週の日曜日は終わりました僕です。
680円のチャーハンは僕の一日を台無しにしました。次からは冷やし中華にしよう(
さぁさぁ今回は以前の記事の訂正です。
自分にとっては衝撃の事実が発覚しました。
・・・・USZAのMBITRポーチって穴空いてないんすね(滝汗
ご存知の方からしたらなにを今更・・・な話なんですが、正直先々週まで知りませんでしたwwww
もう・・やだ・・・・ここおうちだけどおうちへ帰る(
ということで、ででーん。
前の記事で取り上げたように、一般的な型にあるサイドの穴もありません。
したがって自分が既に持っていたパネルぶった切りさんも、今回のUSZAと同等品ってことですかね。
ということはなんだ。
やっぱりこのポーチのこの不自然な加工の穴は、隊員が無理やり切って開けたのか(滝汗
この個体のパネルを繋げているコードはOD。今回は黒。
ちなみにMSA買収後のラジオも持ってますが、それも黒なんですよね。
黒の方が新しいんじゃないか・・・。
比較対象としてこっちのラジオポーチさんも登場。
パイル&フックが青っぽいもの(右)はやはりODのコードです。
でも最近この自分の中での定説であった[パイル&フックが青のもの=絶対古い]というのが覆されるマテリアルが見つかったんで、もうワケわかりません。
JJさんが昔言ってた「同じロットでも違うのが腐るほどあるんだから考証するだけ無駄w」っていう言葉が重く圧し掛かります・・・・・・・・・。
しゃーねぇーー適当適当~~(
まぁひとまず。
良い物が出るたびに手放してきたMBITRポーチですが、6代目にしてようやく落ち着きそうです。ちゃんちゃん。
次回「小粒でもピリリと辛い」
諸事情により大きなアイテムのレポが遅くなりそうなので、しばらくは小さなポーチの話で更新していこうと思います。
がんばりますぅ。
「それ街」の新刊も出たんでシュガーベイブ。
くりだしてみたくなる曲ですねぇ(適当すぎる・・・・
そうして先週の日曜日は終わりました僕です。
680円のチャーハンは僕の一日を台無しにしました。次からは冷やし中華にしよう(
さぁさぁ今回は以前の記事の訂正です。
自分にとっては衝撃の事実が発覚しました。
・・・・USZAのMBITRポーチって穴空いてないんすね(滝汗
ご存知の方からしたらなにを今更・・・な話なんですが、正直先々週まで知りませんでしたwwww
もう・・やだ・・・・ここおうちだけどおうちへ帰る(
ということで、ででーん。
前の記事で取り上げたように、一般的な型にあるサイドの穴もありません。
したがって自分が既に持っていたパネルぶった切りさんも、今回のUSZAと同等品ってことですかね。
ということはなんだ。
やっぱりこのポーチのこの不自然な加工の穴は、隊員が無理やり切って開けたのか(滝汗
この個体のパネルを繋げているコードはOD。今回は黒。
ちなみにMSA買収後のラジオも持ってますが、それも黒なんですよね。
黒の方が新しいんじゃないか・・・。
比較対象としてこっちのラジオポーチさんも登場。
パイル&フックが青っぽいもの(右)はやはりODのコードです。
でも最近この自分の中での定説であった[パイル&フックが青のもの=絶対古い]というのが覆されるマテリアルが見つかったんで、もうワケわかりません。
JJさんが昔言ってた「同じロットでも違うのが腐るほどあるんだから考証するだけ無駄w」っていう言葉が重く圧し掛かります・・・・・・・・・。
しゃーねぇーー適当適当~~(
まぁひとまず。
良い物が出るたびに手放してきたMBITRポーチですが、6代目にしてようやく落ち着きそうです。ちゃんちゃん。
次回「小粒でもピリリと辛い」
諸事情により大きなアイテムのレポが遅くなりそうなので、しばらくは小さなポーチの話で更新していこうと思います。
がんばりますぅ。
「それ街」の新刊も出たんでシュガーベイブ。
くりだしてみたくなる曲ですねぇ(適当すぎる・・・・
タグ :疲れた・・
Posted by Deadman1879 at
22:31
│Comments(2)
2012年07月24日
TEN-NEN ,USE IT AS A WEAPON
あらま!こんにちは。いやだもぅ~~僕です。
今日は一日蒸し暑かったですね。
調子こいて冷房ガンガンきかせてたら頭が痛くなって参りました。この参りましたというのは、なってきましたという意味であり、降参って意味では決してありません。
なんだそれ。
なんだか鼻水も出てきましたよ。
あ・・・やばい風邪引いたかもです。ブログの記事書いてる場合じゃない!!!
お、お酒ものんでる場合じゃない・・・・(
ということで富士登山の筋肉痛があとをひいてますが、続き書きますです(
MAPの黒ですね。
黒・・・。そう黒です。
最初にJJさんから「こんなのきた~~」と画像が送られてきた時は混乱しました。
スプレー・・・いや色はしっかりしてるから染料で・・・ん?でも染めたんならタブやジッパーとかも黒のはずだし・・・え、なんで・・・え???
混乱です。
最初にいうと、これはカーキの生地を染めたものになります。元はMLCSのカーキMAPです。
染めきれなかった生地の折り目の中から、染めきることが出来なかったカーキの生地が見えるんです・・・。
しかし、ファスナーやタブ等のマテリアルの色はしっかりしていて、なおかつ背面を中心に糸もカーキカラーがそのまま残っていることから、単純にMLCSのカーキのMAPをそのまま漬けて染め上げたものではない。
バックルも染めたものではありませんね。
ちなみにその部分だけ色が落ちたっていうのは無しで。
そう。それが問題なんです。
中途半端に完成させた状態のものを染めて、組んでいったって感じ。
意味が分からない・・・・・。
以下仮定3つ。
①ローカルカスタム
Night-ops用もしくはVBSS用に黒のMAPが欲しいが存在しない。ローカルなテイラーの元にMLCSカーキMAPを持ち込み、ばらす意味の無いところまでばらして生地の部分のみ染め上げた後、何故かYKKのスライダーをFSBE2のMAPの標準色verに交換した上で組みなおした。素直に全部染めろよ。
②メーカーでのイレギュラー製造
そもそもアライド請けでの製造において、こういったイレギュラー品の少数発注は可能なのか?
バックルの年代は2002年。この頃はまだタグが付いていないのであれですが、すでに鷲がそういったものの下請けもしていたとか・・?
③キチ〇イなテイラーの自信作
世の中の海豹マニアどもめ!俺の作ったこのギアで混乱しろ!!オールマジモン部品でのパチモンじゃぞがはは!!!!
後縫いのカラーの糸の縫製がアライドのMAPと全く同じなので、もうこれは製造工程が全てアライド製(OEMはさておきあくまで名目)であることで間違いなさそうです。
今のところ②が一番真実に近いんじゃないでしょうか。
YACさんがそういえばと教えてくれたんですが、故アダム・リー・ブラウン氏もVBSSのトレーニング中に謎の黒装備を装着してましたね。
ただ、ジッパーも黒になっているため残念ながら同じ個体ではなさそうです。
RIP
ただ実は黒MLCS(マテリアルの形状からして民生ではないはず)の使用画像は他にもあります。
海外オークションやコレクターさんの装備画像でも、6094やMBSS等を黒く染めたり塗ったりしたものが頻繁に出てきますが、やはり出元はヤバそうですね。
というわけで、今年のラッキーカラーはブラックです。
ブラック・・・ブラック・・・・・・!!
ちくしょう!僕は決して社畜なんかじゃあないぞ!!!!!社長がなんだ・・・・はぁはぁ。お、おれは富士山を登った男だぞ!!!!(おちついてください
アートブレーキー&ジャズメッセンジャーズ
チュニジアです。
「坂道のアポロン」のPVでモーニンを使ってておぉぉ~とか思った僕ですが、やっぱビバップ・ハードバップが好きです。
ただ正直いうと当時の音源聞くと引き出し少ないよねっていう・・。
僕は伊藤伸吾氏のジャズスタンダードを使っていたのですが、今見ると・・・あれ・・?チュニジアのってない(ぇ
えぇーっと僕らみたいなサークルだと、基本このジャズスタンダードと呼ばれる譜面集をスタンドに開き、その曲を
テーマ→各パートアドリブ→4バース→テーマ
みたいな感じでセッションするわけです。
簡単に言うと、基本その場で考えながらやる訳なんで面白いですよ。引き出しが多ければ多いほど楽しい。
どれだけの量の音源を聞いて、どれだけ楽器の練習に時間に費やして、どれだけの量のセッションに参加しているか。そのため、部員は吹奏楽からの転向者が多かったですね。
夜に飛び入り参加可能のジャズバーでのセッション等出演させてもらったりと、場数を踏んでいる子は、同い年の中でもやっぱり群を抜いていました。
僕ですか?僕はロキノン厨でアニヲタなんでもうウンコゴミでした。
ウンコゴミ!!!!もうテヘペロだぜ!!!!おっけーーー!(
あ、そうそう!おれっちも元々ご立派な品性なんて持ち合わせてないぜ!!((
あーこれ明日の朝出勤途中に見なおして後悔すんだろうなぁってテンションでお送りしました。どうも~~また次回~~。
次回は~~~~フラナガン~~~ピアノ~~~。
今日は一日蒸し暑かったですね。
調子こいて冷房ガンガンきかせてたら頭が痛くなって参りました。この参りましたというのは、なってきましたという意味であり、降参って意味では決してありません。
なんだそれ。
なんだか鼻水も出てきましたよ。
あ・・・やばい風邪引いたかもです。ブログの記事書いてる場合じゃない!!!
お、お酒ものんでる場合じゃない・・・・(
ということで富士登山の筋肉痛があとをひいてますが、続き書きますです(
MAPの黒ですね。
黒・・・。そう黒です。
最初にJJさんから「こんなのきた~~」と画像が送られてきた時は混乱しました。
スプレー・・・いや色はしっかりしてるから染料で・・・ん?でも染めたんならタブやジッパーとかも黒のはずだし・・・え、なんで・・・え???
混乱です。
最初にいうと、これはカーキの生地を染めたものになります。元はMLCSのカーキMAPです。
染めきれなかった生地の折り目の中から、染めきることが出来なかったカーキの生地が見えるんです・・・。
しかし、ファスナーやタブ等のマテリアルの色はしっかりしていて、なおかつ背面を中心に糸もカーキカラーがそのまま残っていることから、単純にMLCSのカーキのMAPをそのまま漬けて染め上げたものではない。
バックルも染めたものではありませんね。
ちなみにその部分だけ色が落ちたっていうのは無しで。
そう。それが問題なんです。
中途半端に完成させた状態のものを染めて、組んでいったって感じ。
意味が分からない・・・・・。
以下仮定3つ。
①ローカルカスタム
Night-ops用もしくはVBSS用に黒のMAPが欲しいが存在しない。ローカルなテイラーの元にMLCSカーキMAPを持ち込み、ばらす意味の無いところまでばらして生地の部分のみ染め上げた後、何故かYKKのスライダーをFSBE2のMAPの標準色verに交換した上で組みなおした。素直に全部染めろよ。
②メーカーでのイレギュラー製造
そもそもアライド請けでの製造において、こういったイレギュラー品の少数発注は可能なのか?
バックルの年代は2002年。この頃はまだタグが付いていないのであれですが、すでに鷲がそういったものの下請けもしていたとか・・?
③キチ〇イなテイラーの自信作
世の中の海豹マニアどもめ!俺の作ったこのギアで混乱しろ!!オールマジモン部品でのパチモンじゃぞがはは!!!!
後縫いのカラーの糸の縫製がアライドのMAPと全く同じなので、もうこれは製造工程が全てアライド製(OEMはさておきあくまで名目)であることで間違いなさそうです。
今のところ②が一番真実に近いんじゃないでしょうか。
YACさんがそういえばと教えてくれたんですが、故アダム・リー・ブラウン氏もVBSSのトレーニング中に謎の黒装備を装着してましたね。
ただ、ジッパーも黒になっているため残念ながら同じ個体ではなさそうです。
RIP
ただ実は黒MLCS(マテリアルの形状からして民生ではないはず)の使用画像は他にもあります。
海外オークションやコレクターさんの装備画像でも、6094やMBSS等を黒く染めたり塗ったりしたものが頻繁に出てきますが、やはり出元はヤバそうですね。
というわけで、今年のラッキーカラーはブラックです。
ブラック・・・ブラック・・・・・・!!
ちくしょう!僕は決して社畜なんかじゃあないぞ!!!!!社長がなんだ・・・・はぁはぁ。お、おれは富士山を登った男だぞ!!!!(おちついてください
アートブレーキー&ジャズメッセンジャーズ
チュニジアです。
「坂道のアポロン」のPVでモーニンを使ってておぉぉ~とか思った僕ですが、やっぱビバップ・ハードバップが好きです。
ただ正直いうと当時の音源聞くと引き出し少ないよねっていう・・。
僕は伊藤伸吾氏のジャズスタンダードを使っていたのですが、今見ると・・・あれ・・?チュニジアのってない(ぇ
えぇーっと僕らみたいなサークルだと、基本このジャズスタンダードと呼ばれる譜面集をスタンドに開き、その曲を
テーマ→各パートアドリブ→4バース→テーマ
みたいな感じでセッションするわけです。
簡単に言うと、基本その場で考えながらやる訳なんで面白いですよ。引き出しが多ければ多いほど楽しい。
どれだけの量の音源を聞いて、どれだけ楽器の練習に時間に費やして、どれだけの量のセッションに参加しているか。そのため、部員は吹奏楽からの転向者が多かったですね。
夜に飛び入り参加可能のジャズバーでのセッション等出演させてもらったりと、場数を踏んでいる子は、同い年の中でもやっぱり群を抜いていました。
僕ですか?僕はロキノン厨でアニヲタなんでもうウンコゴミでした。
ウンコゴミ!!!!もうテヘペロだぜ!!!!おっけーーー!(
あ、そうそう!おれっちも元々ご立派な品性なんて持ち合わせてないぜ!!((
あーこれ明日の朝出勤途中に見なおして後悔すんだろうなぁってテンションでお送りしました。どうも~~また次回~~。
次回は~~~~フラナガン~~~ピアノ~~~。
Posted by Deadman1879 at
00:38
│Comments(2)