2012年03月24日
ワイルドしらす500g
前回の予告ですが、キチンと説明が出来ないのでやっぱりやめます。
ちくしょう・・ちくしょう・・・・・。
変わりまして今回のはこちら。

アライド製モジュラーアサルトパックです。
Eagleが同モデルを製作していますが、ジッパーに付くタグの有無やエラスティックバンドの色、また位置関係に大きな違いが有ります。
DBTやAITESでも同じようなモデルがつくられていますが、そちらは一瞬でわかるぐらい作りが違うので割愛。
MLCSやSFLCS等の納品キットに含まれるのはこちらのアライド製のようですね。
色はMLCS・SFLCSのカーキ系(色味に大きな差異あり・バックル色違いあり)、OD/MBSSキットに入っているOD、FSBE2のCB、DEVGRU・DELTA等のSMU系・DET-1にも支給されたライトタン(ピンクタン・ピンキー)が主要な色でしょうか。

こちらのカーキは、MLCSに含まれるMAPですね。
SEALの定番アイテムです。特にIRAQでの都市部の戦闘では多くの隊員がこれを背面につけていました。
ファルージャ・ラマディーでの画像では非常に目立ちますね。
もちろん紙タグはなし。2002年製造の黒バックルです(あくまでバックルの製造年)
糸は残念ながらカラー。背面の中央を走る5本線のステッチも、アライドの大きな特徴です。
まぁ・・・普通のMAPだなぁってかんじですね。
なにこの感想・・・。
お次。

ODのMAPです。
サイドの引き締め用ストラップが切り取られています。
HOOOOooooooo!!!!
こういうのだよ!!!完品の未使用品なんて求めちゃいねぇよ!!自分じゃ勿体無くて出来ないようなこういうアレをしてあるものがあれだよ・・欲しいんだよ!!!(誰だよ
ソウルアイテムって奴ですね・・・いや今作った言葉ですけど(


ODのMBSSにあわせて、黒塗装考え中。
ということで今回はここまで。
あと二つ続きます。

次回「こういうアレだよ・・あれが欲しかったんだよ」
これ完全に出オチじゃねぇか・・・。
話は変わりまして、明日のVショーに出店いたします。
屋号は「ダニーズパームバー」。
何を出すのかはお楽しみ。
きっと何も出ません(あれ?
鉄板アイテム・苦笑誰得アイテムを携えて会場でおまちしています。
リチャードボナ。
自分パットメセニーが最高に好きなんですが、氏が率いるPMGで一時期活動していたベーシストです。
バック楽器はもちろんのこと、ボーカルでも最高にカッコいい。鬼かっこいい。あーマジかっこいい。終了(
あ、終了じゃねぇやwwww
こういうのに物凄く弱い・・・。
フレーミング リップスのヨシミ・バトルス・ザピンクロボッツとかカラオケで歌っちゃうレベルに好きです。
つかんだじゃくてん
なににつかう
やっぱり目指すところは高田純次なんですよね~~(
ちくしょう・・ちくしょう・・・・・。
変わりまして今回のはこちら。

アライド製モジュラーアサルトパックです。
Eagleが同モデルを製作していますが、ジッパーに付くタグの有無やエラスティックバンドの色、また位置関係に大きな違いが有ります。
DBTやAITESでも同じようなモデルがつくられていますが、そちらは一瞬でわかるぐらい作りが違うので割愛。
MLCSやSFLCS等の納品キットに含まれるのはこちらのアライド製のようですね。
色はMLCS・SFLCSのカーキ系(色味に大きな差異あり・バックル色違いあり)、OD/MBSSキットに入っているOD、FSBE2のCB、DEVGRU・DELTA等のSMU系・DET-1にも支給されたライトタン(ピンクタン・ピンキー)が主要な色でしょうか。

こちらのカーキは、MLCSに含まれるMAPですね。
SEALの定番アイテムです。特にIRAQでの都市部の戦闘では多くの隊員がこれを背面につけていました。
ファルージャ・ラマディーでの画像では非常に目立ちますね。
もちろん紙タグはなし。2002年製造の黒バックルです(あくまでバックルの製造年)
糸は残念ながらカラー。背面の中央を走る5本線のステッチも、アライドの大きな特徴です。
まぁ・・・普通のMAPだなぁってかんじですね。
なにこの感想・・・。
お次。

ODのMAPです。
サイドの引き締め用ストラップが切り取られています。
HOOOOooooooo!!!!
こういうのだよ!!!完品の未使用品なんて求めちゃいねぇよ!!自分じゃ勿体無くて出来ないようなこういうアレをしてあるものがあれだよ・・欲しいんだよ!!!(誰だよ
ソウルアイテムって奴ですね・・・いや今作った言葉ですけど(


ODのMBSSにあわせて、黒塗装考え中。
ということで今回はここまで。
あと二つ続きます。

次回「こういうアレだよ・・あれが欲しかったんだよ」
これ完全に出オチじゃねぇか・・・。
話は変わりまして、明日のVショーに出店いたします。
屋号は「ダニーズパームバー」。
何を出すのかはお楽しみ。
きっと何も出ません(あれ?
鉄板アイテム・苦笑誰得アイテムを携えて会場でおまちしています。
リチャードボナ。
自分パットメセニーが最高に好きなんですが、氏が率いるPMGで一時期活動していたベーシストです。
バック楽器はもちろんのこと、ボーカルでも最高にカッコいい。鬼かっこいい。あーマジかっこいい。終了(
あ、終了じゃねぇやwwww
こういうのに物凄く弱い・・・。
フレーミング リップスのヨシミ・バトルス・ザピンクロボッツとかカラオケで歌っちゃうレベルに好きです。
つかんだじゃくてん
なににつかう
やっぱり目指すところは高田純次なんですよね~~(
Posted by Deadman1879 at
16:54
│Comments(0)