プロフィール
Deadman1879
Deadman1879
「ヤバイ」「逆に」「新しい」を連呼する人。
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人

2011年07月26日

更新第4回目

こんばんは。
早いもので今回で第4回目の更新です。

基本予定通りにいかないのが私。
きちんと定期的にブログを更新出来ている自分を褒めてあげたいです。スイーツ。


とりあえずまず先にポーチのご紹介。
更新第4回目

これだけ大きなベロクロ面どうすんの。という話なんですがどうなんでしょうね(ぇ?)
メーカーは、このバイアスの色等からご判断下さい。
表のベロクロはメーカー本来のものではありません。
ベロクロに這っている縫い目を見れば、どういう風に縫い付けてあるか分かりますよね。

ということで、答え合わせはまた次回です。




さてさて今回は照らし合わせの具体的な例をご紹介。

早速画像どーん。
更新第4回目

俗にいう民間系でしょうか。
リグを見てみましょう。

更新第4回目

前回取り上げた特徴から下のアーマーはCIRASですね(空色)
しかしよく見ると更にその上からチェストリグらしきものを羽織っています(赤色)
一体どこのリグでしょうか?

この形のラック系は、元祖を初めparaclete等様々なメーカーが作っているため、それぞれのメーカー毎の特徴を覚えていないと誤った判断をしかねません。
ということで、早速「照らし合わせ」をしてメーカーを特定していこうと思います。

更新第4回目

まずはこのチェストリグの特徴を書き出してみました。

1:ポーチ等にしては薄くて小さい何か。タブがあるためジッパーだと判断。カラード。
2:丸みを帯びた角。バイアスの色よりも生地のほうがイエローに近いというコントラスト。
3:ブラックのドットボタン。ハーネスと連結。
4:薄っぺらいショルダーハーネス。

早速照合だー。


更新第4回目
※今回ここでとりあげたチェスト単体の画像は、知人が落札したものであったため使用致しました。色々と思うことがあるため、今後はメーカーオフィシャルと自分の所有物以外のギアの画像は出来る限り使用致しません。


ということで、SDSの新型のRACKでした(おい)
本来なら「他のメーカーの物などとも照合していった結果SDSだとわかりました」というような途中経過を挟まなくてはいけないと思うんですが、正直この形の場合類似品が少ないため割愛しました。
というよりSDSのものに特徴ありすぎ。

記事を書いている途中「あ、これあんまり良い例にならねぇや」と気付いたのですが時すでに遅し、書き直す気力なんてございませーん。



・・・・・・・・・・これから少しずつ難易度を上げていって、メーカー同士の照らし等を取り上げていくので勘弁して下さぁぁぁい・・。


それと、前回でも言ってましたが、自分の場合はある程度ここのメーカーだろうなという目星を立てておいて、一応確証を得るために自分のフォルダやHPを見ているだけなんですよね。
だからある意味、今回のような飛び方っていうのが普段の形ってなわけです。

そのためこの方法は、もう最初からお手上げのワケワカメという状態では非常に効率が悪いんですよね。

・・・・・・効率云々の前に、そもそもこの「照らし合わせ」とかを記事で取り上げて意味あんのか。




・・・・・。

それでは今回はこれでお別れです。(逃)
次回は答えあわせと、クールミルへの誘い。
更新第4回目

問題なのは体に触れる面積だと思うんです。

さようならー。




なにがやばいって梶浦由紀がやばい。
最近だとまどかのEDやばかった。ほんとやばかった。
琴線に触れるものはやっぱり何回も見ちゃいますよね。お前の琴線太い!!広い!!!っていう。


そういや自分って、アニソン一曲FULLでとか音声だけであんま聞かないんですよね。
ってことはアニソン好きっていうよりアニメのOP・ED好きってだけかこれ・・・・・ショック!

・・・うん、確かに映像無い状態で聞いてもあんまり反応しない。


まぁ至極どうでもいい話なんですが・・・・。



みんな貞本のキャラデザは無条件で良いっていう。そんなのずるい。
あ、そういえば貞本氏の地元というのも自分のじもとピーヤピーヤ(終了)
Posted by Deadman1879 at 01:01│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。